35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
こんなの捕まえました~!!
昨日はすごい雷でした~。
近くに落ちたみたいで、
3時間ほど停電。
シャッターが開けられず。
このシャッター、電動なのですが、
緊急時には人力でも開けられるようになってるんです。
開け方は知ってるのですが。
開けられず。
車が出せないと、
チビのお迎えにも行けず・・・。
だんなちゃまに電話したら、
開けに来てくれた。
開け方はカンタン。
ただね、私の背が足りず。
150センチくらいなもんで・・・。
シャッターを開けるためのヒモに
やっとこぶら下がる感じで手が届く・・・。
この状態で、斜め30~45度で引っ張るのは、
無理!!!
ヒモを、長くしてもらわないと!!
まあ、それはさておいて。
先日、裏庭に虫取りに出かけたチビが
こんなものを捕まえた。
虫じゃないよ。
ハト!!!

チビに捕まっちゃうくらいのヤツだから、
弱ってるのか?と思いきや。

放したら、普通に歩いて行った。
ただの、おドジさん・・・。
まあ、ともあれ、無事で何より。
捕まえたチビもすごいが、
この網を作った私もすごい!と、
心の中で自画自賛♪

にほんブログ村
そうそう。
先日の、蜂ですが。
どうやら、侵入経路はコンセント差込口じゃないみたい。
だって、今日も寝室に4匹いたんだもん。
一体、どこから入ってくるんだろう・・・。
近くに落ちたみたいで、
3時間ほど停電。
シャッターが開けられず。
このシャッター、電動なのですが、
緊急時には人力でも開けられるようになってるんです。
開け方は知ってるのですが。
開けられず。
車が出せないと、
チビのお迎えにも行けず・・・。
だんなちゃまに電話したら、
開けに来てくれた。
開け方はカンタン。
ただね、私の背が足りず。
150センチくらいなもんで・・・。
シャッターを開けるためのヒモに
やっとこぶら下がる感じで手が届く・・・。
この状態で、斜め30~45度で引っ張るのは、
無理!!!
ヒモを、長くしてもらわないと!!
まあ、それはさておいて。
先日、裏庭に虫取りに出かけたチビが
こんなものを捕まえた。
虫じゃないよ。
ハト!!!

チビに捕まっちゃうくらいのヤツだから、
弱ってるのか?と思いきや。

放したら、普通に歩いて行った。
ただの、おドジさん・・・。
まあ、ともあれ、無事で何より。
捕まえたチビもすごいが、
この網を作った私もすごい!と、
心の中で自画自賛♪

にほんブログ村
そうそう。
先日の、蜂ですが。
どうやら、侵入経路はコンセント差込口じゃないみたい。
だって、今日も寝室に4匹いたんだもん。
一体、どこから入ってくるんだろう・・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback