35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
なんだかな~
今日は、気分が落ち込む事が。
朝、だんなちゃまから電話で
「家の管理会社から連絡が来て、花壇に花を植えちゃいけない」そうで。
今日中に撤去してくれとのことらしい。
電話を切って、
マフィンを1つ食べて・・・
とりかかりましたよ。
ぜーんぶ引っこ抜いてゴミ袋へ。
花壇に植えたのは日当たりを好むお花だったから。
一日中日陰のバルコニーでは育たないからね。
でも、かろうじてベコニアとインパチェンスだけ残せた。
日陰でも育つから。
鉢に植え替えて北側のバルコニーへ。
こんな事があると、へこむわ~。
相変わらずナゾの湿疹が続いてて、
(明日、病院ですけど)
体調イマイチだし。
あ~あ。
早く日本に帰りたい。
自分の庭に花を植えたいな・・・。
朝、だんなちゃまから電話で
「家の管理会社から連絡が来て、花壇に花を植えちゃいけない」そうで。
今日中に撤去してくれとのことらしい。
電話を切って、
マフィンを1つ食べて・・・
とりかかりましたよ。
ぜーんぶ引っこ抜いてゴミ袋へ。
花壇に植えたのは日当たりを好むお花だったから。
一日中日陰のバルコニーでは育たないからね。
でも、かろうじてベコニアとインパチェンスだけ残せた。
日陰でも育つから。
鉢に植え替えて北側のバルコニーへ。
こんな事があると、へこむわ~。
相変わらずナゾの湿疹が続いてて、
(明日、病院ですけど)
体調イマイチだし。
あ~あ。
早く日本に帰りたい。
自分の庭に花を植えたいな・・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback