35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
春~
最近、気温が上がったり下がったり・・・。
変動が激しい。
そんなこんなですが、
春はやって来ているようです。
これは、4月17日。
一ヶ月くらい前ですね~。
まだ枯れ木に見える。
ガレージ横の森。

でもね、近づいてみると・・・・
花芽が!

カキドオシのような草。

5月6日。
カキドオシの仲間だと思っていたのに・・・。
アブラナ科のような花が咲きました。

昨日チビと団地内を散歩していて発見!
野イチゴかな?

団地内をゆうゆうと散歩しているグースたち。

近づいたら、けたたましく鳴きながら飛び去ってしまった・・・。
脅かすつもりはなかったんだけどな~。

だんだん緑が増えてきて。
ようやくミシガンもいい季節になってきましたよ。
寒がりの私は、まだヒートテック着てますけどね~。
変動が激しい。
そんなこんなですが、
春はやって来ているようです。
これは、4月17日。
一ヶ月くらい前ですね~。
まだ枯れ木に見える。
ガレージ横の森。

でもね、近づいてみると・・・・
花芽が!

カキドオシのような草。

5月6日。
カキドオシの仲間だと思っていたのに・・・。
アブラナ科のような花が咲きました。

昨日チビと団地内を散歩していて発見!
野イチゴかな?

団地内をゆうゆうと散歩しているグースたち。

近づいたら、けたたましく鳴きながら飛び去ってしまった・・・。
脅かすつもりはなかったんだけどな~。

だんだん緑が増えてきて。
ようやくミシガンもいい季節になってきましたよ。
寒がりの私は、まだヒートテック着てますけどね~。
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback