35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
咲いた~♪咲いた~♪
ついこの前までこんな状態でしたが。

咲いた~♪咲いた~♪

チューリップが咲きました!
この冬は、本当に寒くて、
マイナス20℃とかだったのに。
球根って、強いな~。
ずっと雪に埋もれてたのが良かったのかな~。
そして。
チビすけも率先してお手伝い。

何を見つけたのかな~?

玄関前は、南側なので日当たりがいいの。
あまり出入りしないけど。
そして、こんな風にお花を植えてる家は
この団地内に、我が家だけ。
ホントに植えちゃっていいのかな~?
植えちゃってるけど。
そうそう。
昨日、ダリアを買ってきたんです。
写真にもある、ピンクの。
8ポットで22ドルくらい。
こちらに来て、初めてコスコに行って。
買ってきました~。
日本では、コストコって言うけど、
アメリカではコスコって読むらしい。
旦那ちゃまは、アメリカにきてすぐに会社の人に連れて行ってもらったらしく。
今回で2回目。
渡米して1年経ち、
ようやく会員になって、お買い物できる英語力がついたようです!
しかし。
ここの買い物は現金で・・・というのを忘れてたらしく。
二人合わせて100ドルちょっとしか持ってなくて。
計算しながらお買い物。
もっとお買い物したかったのに~!!
しかも、レジで
だんなちゃまが「あ、ごめん。20ドルじゃなくて5ドル札だった!!」
ドキドキしながらお会計・・・。
で、結局お財布の残金1ドル!
上手に買い物しましたよ~。
次回は、ちゃんとお金を持ってお買い物を楽しみたいですね!!

咲いた~♪咲いた~♪

チューリップが咲きました!
この冬は、本当に寒くて、
マイナス20℃とかだったのに。
球根って、強いな~。
ずっと雪に埋もれてたのが良かったのかな~。
そして。
チビすけも率先してお手伝い。

何を見つけたのかな~?

玄関前は、南側なので日当たりがいいの。
あまり出入りしないけど。
そして、こんな風にお花を植えてる家は
この団地内に、我が家だけ。
ホントに植えちゃっていいのかな~?
植えちゃってるけど。
そうそう。
昨日、ダリアを買ってきたんです。
写真にもある、ピンクの。
8ポットで22ドルくらい。
こちらに来て、初めてコスコに行って。
買ってきました~。
日本では、コストコって言うけど、
アメリカではコスコって読むらしい。
旦那ちゃまは、アメリカにきてすぐに会社の人に連れて行ってもらったらしく。
今回で2回目。
渡米して1年経ち、
ようやく会員になって、お買い物できる英語力がついたようです!
しかし。
ここの買い物は現金で・・・というのを忘れてたらしく。
二人合わせて100ドルちょっとしか持ってなくて。
計算しながらお買い物。
もっとお買い物したかったのに~!!
しかも、レジで
だんなちゃまが「あ、ごめん。20ドルじゃなくて5ドル札だった!!」
ドキドキしながらお会計・・・。
で、結局お財布の残金1ドル!
上手に買い物しましたよ~。
次回は、ちゃんとお金を持ってお買い物を楽しみたいですね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback