35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
成長してます
今日は暖かかった~。
本格的に春到来かしら♪
でも。
今日は学校のバスの調子が悪くなったようで。
「学校までお迎えに来てください」
と電話がありましたよ。
高速道路で15分。
行ってきました。
遠いな~。
バスはホントにボロボロだから、
いつこんな日が来てもおかしくなかったケド。
明日から春休み。
バスも休みたくなっちゃったのかな??
このお方も。
春だから....ってわけでもないけど、
リニューアル。

2本歯が抜けたよ~。
一本目が抜けた数日後、
二本目が抜けた。
一気にアホっぽくなったな。
元々アホですけど。
口笛が吹ける!!とドヤ顔してました。
でも、それって口笛っていうのかな?
あと、すき間から麺をすすったりしてた。
週末は、パパと自転車練習。
そろそろ補助輪取りましょうネー。
近所の、明らかに年下の子が、
補助輪無しでスイスイ乗ってたからね~。
お兄さん、恥ずかしいもんね~。
まずは、片方取って練習し始めたようです。


頑張れ~。
本格的に春到来かしら♪
でも。
今日は学校のバスの調子が悪くなったようで。
「学校までお迎えに来てください」
と電話がありましたよ。
高速道路で15分。
行ってきました。
遠いな~。
バスはホントにボロボロだから、
いつこんな日が来てもおかしくなかったケド。
明日から春休み。
バスも休みたくなっちゃったのかな??
このお方も。
春だから....ってわけでもないけど、
リニューアル。

2本歯が抜けたよ~。
一本目が抜けた数日後、
二本目が抜けた。
一気にアホっぽくなったな。
元々アホですけど。
口笛が吹ける!!とドヤ顔してました。
でも、それって口笛っていうのかな?
あと、すき間から麺をすすったりしてた。
週末は、パパと自転車練習。
そろそろ補助輪取りましょうネー。
近所の、明らかに年下の子が、
補助輪無しでスイスイ乗ってたからね~。
お兄さん、恥ずかしいもんね~。
まずは、片方取って練習し始めたようです。


頑張れ~。
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback