35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
我が家のビオラちゃん
やっと雨が降りましたね~。
日中は、30度以上あるものの風は秋の風。
今年も夏を乗り切ったな~。
ガーデンセンターでも、ビオラやパンジーが並び始めました。
やっぱり売れてます!
皆さん、待っていたんでしょうね~。
パンジー&ビオラは春まで長持ち。
とってもお買い得なお花です!
我が家では、こぼれ種で発芽したビオラちゃんが咲いていました。

ハンギングにしてあるイチゴの脇に。
いつの間にか育って、気づけば開花。
でも、プロが育てた苗と違ってひょろひょろ。
プロの生産者さんは、あの高温期にどうやってあんなガッチリした苗を作るんでしょうね~。
そろそろ、秋の種まき計画を立てないとな~。
何の花の種を蒔きましょうかね。
今日、庭木コーナーを移動&リニューアルしました。
枕木を運んだり、土嚢袋に砂を詰めたり。
ほぼ、土木作業で4時間!!
疲れました~。
でも、明日は入荷日。
明日は何が入荷するのかな~♪
楽しみです♪
日中は、30度以上あるものの風は秋の風。
今年も夏を乗り切ったな~。
ガーデンセンターでも、ビオラやパンジーが並び始めました。
やっぱり売れてます!
皆さん、待っていたんでしょうね~。
パンジー&ビオラは春まで長持ち。
とってもお買い得なお花です!
我が家では、こぼれ種で発芽したビオラちゃんが咲いていました。

ハンギングにしてあるイチゴの脇に。
いつの間にか育って、気づけば開花。
でも、プロが育てた苗と違ってひょろひょろ。
プロの生産者さんは、あの高温期にどうやってあんなガッチリした苗を作るんでしょうね~。
そろそろ、秋の種まき計画を立てないとな~。
何の花の種を蒔きましょうかね。
今日、庭木コーナーを移動&リニューアルしました。
枕木を運んだり、土嚢袋に砂を詰めたり。
ほぼ、土木作業で4時間!!
疲れました~。
でも、明日は入荷日。
明日は何が入荷するのかな~♪
楽しみです♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback