35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は種まき
いやはや・・・今日も夏でしたね~。
雲があったので、時々命拾いしましたが。
まだまだ続きそうですね・・・夏。
今日もチビすけと庭の改装。
作業前の写真を撮るのを忘れてしまったので、今日は作業後の写真だけ。
作業後

夏野菜を全て取り除きました。
報告を忘れていましたが、ミニメロン「ころたん」は、
たった1個だけ実り、そして完熟しないままツルが枯れてしまいました。
収穫して食べてみたら、なんとなくメロン・・・?でしたよ~。
今日、土を掘り返したら、根こぶ病でした。
殺菌剤をまきました。
また来年がんばりましょう!!
野菜コーナーは、チビと種を蒔きました。
ミニにんじん、ミニ大根「三太郎」、スイスチャード、サンチュ、そしてなぜかコスモス。
だって、種が余っていたんだもん。
ダメもとで蒔いてみました~。
管理しやすいように、プランターの数を2個減らしました。
まだまだ咲いてます。
タピアン。

そして、早くも咲いてます。
スイートアリッサム。

こぼれ種で毎年どこかに咲いてます。
今年はミニバラの鉢にお邪魔しているようです。
さ~て。明日は仕事だ~。
種を発注しないと。
玉ねぎの種がすごく売れてま~す。
雲があったので、時々命拾いしましたが。
まだまだ続きそうですね・・・夏。
今日もチビすけと庭の改装。
作業前の写真を撮るのを忘れてしまったので、今日は作業後の写真だけ。
作業後

夏野菜を全て取り除きました。
報告を忘れていましたが、ミニメロン「ころたん」は、
たった1個だけ実り、そして完熟しないままツルが枯れてしまいました。
収穫して食べてみたら、なんとなくメロン・・・?でしたよ~。
今日、土を掘り返したら、根こぶ病でした。
殺菌剤をまきました。
また来年がんばりましょう!!
野菜コーナーは、チビと種を蒔きました。
ミニにんじん、ミニ大根「三太郎」、スイスチャード、サンチュ、そしてなぜかコスモス。
だって、種が余っていたんだもん。
ダメもとで蒔いてみました~。
管理しやすいように、プランターの数を2個減らしました。
まだまだ咲いてます。
タピアン。

そして、早くも咲いてます。
スイートアリッサム。

こぼれ種で毎年どこかに咲いてます。
今年はミニバラの鉢にお邪魔しているようです。
さ~て。明日は仕事だ~。
種を発注しないと。
玉ねぎの種がすごく売れてま~す。
スポンサーサイト
コメントの投稿
trackback