35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は降りましたね~。雪!!

庭に少し積もりました。
車の上にも。

びっくりですね~!!
しかも、今日はアメリカからお友達が一時帰国して、
我が家に遊びに来てくれる日だったんです。
今まで、暖かかったのに・・・今日に限って、なぜ!!!
でも、一緒にランチして、おしゃべりできて。
楽しいひと時を過ごすことができました~♪
まだまだ話すことはたくさんあったのに。
あっという間に時間が過ぎてしまって。
しゃべり足りないわ~。
おしゃべりに夢中になりすぎて、あまりおもてなしできてませんで。
申し訳なかったですが・・・。
本帰国したら、また来てもらって、今度こそ、ちゃんとおもてなししますぞ!!
たくさん遊んでもらって、満足~。
ヘソ天で寝てます。

お散歩無いの~(写真がまたまた横向き。すみません。)

今日は、雪なので、お散歩行けませんでした~。
明日は行こうね♪

庭に少し積もりました。
車の上にも。

びっくりですね~!!
しかも、今日はアメリカからお友達が一時帰国して、
我が家に遊びに来てくれる日だったんです。
今まで、暖かかったのに・・・今日に限って、なぜ!!!
でも、一緒にランチして、おしゃべりできて。
楽しいひと時を過ごすことができました~♪
まだまだ話すことはたくさんあったのに。
あっという間に時間が過ぎてしまって。
しゃべり足りないわ~。
おしゃべりに夢中になりすぎて、あまりおもてなしできてませんで。
申し訳なかったですが・・・。
本帰国したら、また来てもらって、今度こそ、ちゃんとおもてなししますぞ!!
たくさん遊んでもらって、満足~。
ヘソ天で寝てます。

お散歩無いの~(写真がまたまた横向き。すみません。)

今日は、雪なので、お散歩行けませんでした~。
明日は行こうね♪
スポンサーサイト
今日は、昨日とは打って変わって寒かったですね〜。
勤労感謝の日でしたが、子供は学校お休みなのに、ダンナちゃまは働きに行ってました。
そして、訳あって、この寒い中、チビとガーデンセンターへ行って、ビオラをたくさん買ってきました。
その事については、またいずれ書くとして。
minneで、わんこのセーターが何枚か売れたので、先日、ハッピーポウズ(埼玉)さんに支援品を送りました。
ワンコ用食器や、ジャケット、ペットシーツなどです。
フリマに使っていただければ…と思って送りました。
ペットシーツは、ホームページに、支援希望とあったので、家に買い置きしてあったのを入れたの。
このようなことができるのも、私が編んだわんこのセーターを買っていただいたおかげでございます‼︎
本当にありがたいです😊
また、このような事ができるように、頑張ってわんこのセーター編むぞー‼︎
勤労感謝の日でしたが、子供は学校お休みなのに、ダンナちゃまは働きに行ってました。
そして、訳あって、この寒い中、チビとガーデンセンターへ行って、ビオラをたくさん買ってきました。
その事については、またいずれ書くとして。
minneで、わんこのセーターが何枚か売れたので、先日、ハッピーポウズ(埼玉)さんに支援品を送りました。
ワンコ用食器や、ジャケット、ペットシーツなどです。
フリマに使っていただければ…と思って送りました。
ペットシーツは、ホームページに、支援希望とあったので、家に買い置きしてあったのを入れたの。
このようなことができるのも、私が編んだわんこのセーターを買っていただいたおかげでございます‼︎
本当にありがたいです😊
また、このような事ができるように、頑張ってわんこのセーター編むぞー‼︎
今日は、朝から地震で目覚めました。
日本に帰国して、一番大きな地震でしたね。
ココ埼玉は、大したことなかったけれど、
それでもびっくりして飛び起きました。
だんなちゃまは、真っ先に息子ちゃまのところへ。
それを確認した私は、1階にある水槽を見に行きました。
水がぶちまけちゃってるんじゃないかと心配で・・・。
大丈夫だったけどね。
颯太は、余裕で寝てました。
その後は、テレビの津波のニュースに釘付けです。
幸い、大事故などは無かったようで安心しました。
さて。
こちらは、ようやく完成しました、ジャックラッセルテリアちゃん達のセーターでございます。

すみません。なぜか、写真が横向き・・・。
こんな風に、軽くラッピングしてお届けいたします♪
喜んで着ていただけると良いのですが。

おまけ。
ダンボール箱を破壊中のそうちゃん。
一人遊びしてるところも可愛いわ~♪


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
日本に帰国して、一番大きな地震でしたね。
ココ埼玉は、大したことなかったけれど、
それでもびっくりして飛び起きました。
だんなちゃまは、真っ先に息子ちゃまのところへ。
それを確認した私は、1階にある水槽を見に行きました。
水がぶちまけちゃってるんじゃないかと心配で・・・。
大丈夫だったけどね。
颯太は、余裕で寝てました。
その後は、テレビの津波のニュースに釘付けです。
幸い、大事故などは無かったようで安心しました。
さて。
こちらは、ようやく完成しました、ジャックラッセルテリアちゃん達のセーターでございます。

すみません。なぜか、写真が横向き・・・。
こんな風に、軽くラッピングしてお届けいたします♪
喜んで着ていただけると良いのですが。

おまけ。
ダンボール箱を破壊中のそうちゃん。
一人遊びしてるところも可愛いわ~♪


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
色々あった一週間ですが。
ありがたいことに、お客様からご注文いただきまして。
せっせと編み物しております♪
前回、ジャックラッセルテリアちゃん達のセーターをご注文いただきまして。気に入っていただけたようで、今回、柄違いでご注文いただきました♪
アメリカの毛糸で編むと、お安く提供できるのですが、あいにく、アメリカの毛糸のほとんどはアクリル…。
天然素材を好まれるお客様のご希望に添えず、申し訳無いのですが、日本の毛糸を使うことに…。
でも、この毛糸、アルパカ&ウールですが、手触りが良く、ふかふか〜♪
編んでいて暖かい気持ちになります♪
すっかりこの毛糸のファンになりました♪他にも色々編んでみたい‼︎

今、2枚目の背中側がもう少しで完成です♪
今回は、フル丈なので、少し時間がかかっております‼︎
ありがたいことに、お客様からご注文いただきまして。
せっせと編み物しております♪
前回、ジャックラッセルテリアちゃん達のセーターをご注文いただきまして。気に入っていただけたようで、今回、柄違いでご注文いただきました♪
アメリカの毛糸で編むと、お安く提供できるのですが、あいにく、アメリカの毛糸のほとんどはアクリル…。
天然素材を好まれるお客様のご希望に添えず、申し訳無いのですが、日本の毛糸を使うことに…。
でも、この毛糸、アルパカ&ウールですが、手触りが良く、ふかふか〜♪
編んでいて暖かい気持ちになります♪
すっかりこの毛糸のファンになりました♪他にも色々編んでみたい‼︎

今、2枚目の背中側がもう少しで完成です♪
今回は、フル丈なので、少し時間がかかっております‼︎
いやはや。
パソコンに向かう気にならず…。スマホで記事投稿に挑戦!
以前もやってみたことがあるんだけど、
あの時は、アメリカのショボいスマホでやったもんだから、ものすごくイラついて…。
今回は、iPhoneだから。
スラスラ〜ですね。
早く始めとけば良かった。
先週から、なんとなくバタバタしてまして。
土曜日は、息子の小学校の30周年記念式典。運悪く、PTA役員の私。
帰国したばかりで、日本の小学校のことがよく分からないのに、役員免除にならないところが、さすが日本‼︎
まぁ、なんとか終わったから、良しとして。
月曜日は、息子が休み。暇を持て余すので、色々連れ出し…。そして愛犬の去勢手術。
からの…オシッコふみふみ〜な毎朝…。
エリザベスカラーしてるから、仕方ないのですがね。
夜、寝る時は、ケージに入ってもらってるので、エリザベスカラー付けたままだと、どうしても、オシッコの的を外してしまい、一部を踏んでしまうという…。
ま、こちらも、
一時期のオシッコ気にせず、その上でも寝ちゃうもんね〜
から比べればマシなんですが。
そして、昨日のポケモン サンムーン発売。
息子に甘いパパが、買ってやってほしいって言うもんだから。行ってきましたよ。レジ打ちミスのせいで、予約してたのに、受け取るまで30分かかるというアクシデント…。
静かにお家で過ごしたい私なのですが、今週はなんだか色々ありました。

早くエリザベスカラー取って、スッキリしたいねぇ〜。
パソコンに向かう気にならず…。スマホで記事投稿に挑戦!
以前もやってみたことがあるんだけど、
あの時は、アメリカのショボいスマホでやったもんだから、ものすごくイラついて…。
今回は、iPhoneだから。
スラスラ〜ですね。
早く始めとけば良かった。
先週から、なんとなくバタバタしてまして。
土曜日は、息子の小学校の30周年記念式典。運悪く、PTA役員の私。
帰国したばかりで、日本の小学校のことがよく分からないのに、役員免除にならないところが、さすが日本‼︎
まぁ、なんとか終わったから、良しとして。
月曜日は、息子が休み。暇を持て余すので、色々連れ出し…。そして愛犬の去勢手術。
からの…オシッコふみふみ〜な毎朝…。
エリザベスカラーしてるから、仕方ないのですがね。
夜、寝る時は、ケージに入ってもらってるので、エリザベスカラー付けたままだと、どうしても、オシッコの的を外してしまい、一部を踏んでしまうという…。
ま、こちらも、
一時期のオシッコ気にせず、その上でも寝ちゃうもんね〜
から比べればマシなんですが。
そして、昨日のポケモン サンムーン発売。
息子に甘いパパが、買ってやってほしいって言うもんだから。行ってきましたよ。レジ打ちミスのせいで、予約してたのに、受け取るまで30分かかるというアクシデント…。
静かにお家で過ごしたい私なのですが、今週はなんだか色々ありました。

早くエリザベスカラー取って、スッキリしたいねぇ〜。
今日は良いお天気でしたね♪
午前中、オーダーメイドのわんこのセーターが完成しました!!
セーターを編む中で、
一番手間取るのが、実は袖を編む工程。
というのも、ここが終われば完成!!なので、
ものすごく慎重になるのです。
完成したものは、気持ちよく受け取ってほしいから・・・
軽くラッピング~♪
ここは、もう、自分がやりたいようにやっちゃってます。
こんな感じ。

タグは、その時の気分で作ってますので・・・。
ほとんど毎回違います。
今日は、もう一つ発送があったのですが、
うっかり写真を撮り忘れました・・・。
天気が良かったので、
自転車で郵便局に行って。
発送してきました~!!
そして。
少しクラフト部屋を片付けて・・・。
今度は、クリスマスオーナメント作り。
お客様から、色のご指定があったのですが、
やったことがないやつでして。
で、試作品を作ってお見せします!!ってことで、
試行錯誤・・・。
さてさて。
うまくいくかな。
でも、新しいことにチャレンジすると、
自分の作品の幅も広がるし。
がんばって挑戦してみます!!

にほんブログ村

にほんブログ村
午前中、オーダーメイドのわんこのセーターが完成しました!!
セーターを編む中で、
一番手間取るのが、実は袖を編む工程。
というのも、ここが終われば完成!!なので、
ものすごく慎重になるのです。
完成したものは、気持ちよく受け取ってほしいから・・・
軽くラッピング~♪
ここは、もう、自分がやりたいようにやっちゃってます。
こんな感じ。

タグは、その時の気分で作ってますので・・・。
ほとんど毎回違います。
今日は、もう一つ発送があったのですが、
うっかり写真を撮り忘れました・・・。
天気が良かったので、
自転車で郵便局に行って。
発送してきました~!!
そして。
少しクラフト部屋を片付けて・・・。
今度は、クリスマスオーナメント作り。
お客様から、色のご指定があったのですが、
やったことがないやつでして。
で、試作品を作ってお見せします!!ってことで、
試行錯誤・・・。
さてさて。
うまくいくかな。
でも、新しいことにチャレンジすると、
自分の作品の幅も広がるし。
がんばって挑戦してみます!!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご注文のお品を編み編み。
一枚目は昨日完成。
ジャックラッセルテリア用。
小さいほうです。


二枚目にとりかかっています。
ジャックラッセルテリア用。
大きいほう。

順調に仕上がっていますので、
もうしばらくお待ちくださいね~。
これからどんどん寒くなってきます。
わんこのセーター、がんばってどんどん編みますので!!
ご注文お待ちしております!!!
そして、今日は、学校開放日。
3時間目の図工を見に来て!!と、リクエストされたもんで。
行ってきました。
写真の作品は、今日制作したものではありません。
廊下に展示してありました。
たしか、「カラフル プレーン」と題名があったな。
さすが息子。
「飛行機」ではなく、「プレーン」なのね。
ちなみに。
英語表記ではなく、カタカナで書いてありました。
これ、彼の自信作らしい。

図工は自信があるらしい。
私に似たのかな。
でも、授業見てたら、先生の話はいいかげんに聞いてるし、
アドバイスも聞かない。
今日の作業は、厚紙に絵を描いて、それを切り取るんだけど。
絵が小さくて。
もっと大きく描いたほうがいいよって、
先生もお友達もアドバイスしてくれてたのに・・・。
描き直さず、切りにかかってた。
案の定、切るのに大苦戦!!
自信がありすぎるのもどうなんでしょうね~。

にほんブログ村

にほんブログ村
一枚目は昨日完成。
ジャックラッセルテリア用。
小さいほうです。


二枚目にとりかかっています。
ジャックラッセルテリア用。
大きいほう。

順調に仕上がっていますので、
もうしばらくお待ちくださいね~。
これからどんどん寒くなってきます。
わんこのセーター、がんばってどんどん編みますので!!
ご注文お待ちしております!!!
そして、今日は、学校開放日。
3時間目の図工を見に来て!!と、リクエストされたもんで。
行ってきました。
写真の作品は、今日制作したものではありません。
廊下に展示してありました。
たしか、「カラフル プレーン」と題名があったな。
さすが息子。
「飛行機」ではなく、「プレーン」なのね。
ちなみに。
英語表記ではなく、カタカナで書いてありました。
これ、彼の自信作らしい。

図工は自信があるらしい。
私に似たのかな。
でも、授業見てたら、先生の話はいいかげんに聞いてるし、
アドバイスも聞かない。
今日の作業は、厚紙に絵を描いて、それを切り取るんだけど。
絵が小さくて。
もっと大きく描いたほうがいいよって、
先生もお友達もアドバイスしてくれてたのに・・・。
描き直さず、切りにかかってた。
案の定、切るのに大苦戦!!
自信がありすぎるのもどうなんでしょうね~。

にほんブログ村

にほんブログ村