fc2ブログ

ガーデニング

芝張り

今日は曇り。
じめじめ&ムシムシ・・・。
一体、いつまで続くのやら。

ミシガンから帰って来て5ヶ月。
「日本、暑すぎ!!」と、ぶつぶつ言いながら庭仕事しております。

昨日は芝張り。
20160914.jpg

3~4時間かかったでしょうか。
芝生代は、約1650円くらい。
品種は「姫高麗」。

家を建てたばかりの時は、「高麗芝」を張りました。
値段はもっと安かった。

でも、ホームセンターに行ったら、
姫高麗とあと2種類(TM9と、品種名は忘れたけど、姫高麗より高かった)しかなくて。
庭で生き残ってる芝と品種は違うけど、
今回は「姫高麗」にしました。

初回1束買って、とりあえず並べて。
この時点で、1束550円くらい。

あと3~4束かな~ってことで2束追加で買ってきて。
ここで、ちょっと元気がなくなってきてたので、1束400円に値下がってた。
で、植えつけてみて、あと1束!!

昨日、買いに行ったら1束300円になってて。

この時期、弱りやすいよね~。
だって、束にされてるうえに、気候が安定しないんだもん。

でも、ちょぼちょぼ緑のところがあるから、多分いけると思うんだけど。

今回、芝の目土は使わず、
庭の土に腐葉土、鹿沼細粒、マグアンプK中粒を混ぜて使いました。
まあ、芝は丈夫だし。
専用の土じゃなくてもいけるでしょうってことで。


これで、とりあえず庭の半分の改装がだいたい終了。
あとは、冬に木を切ったり抜いたり・・・。


あと半分は、レンガ敷きするんですが、
これは来週以降、もう少し湿度が低くなったらやりたいと思います。


3年間放置された庭は、リカバリーが大変です。

まだまだやることがいっぱい!!

がんばるぞ~!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村