35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
ただ今ミシガンは7月30日。
午後2時半。
今日は、チビは学校のサマーキャンプを休み、
家にいます。
実は、昨日、チビの下前歯が欠けた・・・。
帰りのバスの中、
バスの発進時に水筒に歯をぶつけて、
歯が欠けたらしい。
ナゼ、顔の前に水筒???っていうのは、
そりゃ、チビがアホだからなんですが・・・。
バスを降りて、
「歯をぶつけて痛い」とは言っていましたが、
見たところ出血してないし、
「そのうち治る」なんて言ってたんですよね~。
で、よくよく見たら、歯の上のほうが欠けてる!!
しかも、ヒビまで入ってる~!!
そもそもですね。
スクールバスがいけないんですよ!
サマーキャンプ中、
スクールバスを点検に出しているらしく、
シートベルトが人数分足りていないのです。
高速道路を走行するのに・・・。
で、最近、お母さん達の間で心配の声が上がっていたのですが。
うちのチビが、第一被害者になってしまったというわけ。
明日からは、私が送迎することにしました。
ほんとにアホだから、何するかわかんないし。
ほんとにアホだけど、死んじゃうと困るので。
大丈夫なのかな・・・。
あの学校。
またまた、不信感が・・・。
で、歯の話ですが、
先ほど、歯医者に行ってきました。
レントゲン撮りました。
「欠けてるのは上のほうだし、
今は痛みも無いから、神経は大丈夫だろう。
歯が変色してくるようなら、
神経までいっちゃってるから、
早めに処置する必要があります。
欠けてる部分の補修は
大人になってからでもいいと思いますよ。」
ってなわけで、今日は処置無し。
ただ・・・・
「歯が、汚すぎます。
クリーニングした方がいいです」
と言われてしまいました・・・。
チビ、歯ブラシして行かなかった・・・。
歯ブラシしなさいって言ったのに・・・。
てっきりしたもんだと思ってたのに・・・。
見張ってないとやらんのか!!
ホント、アホです。
来週、歯のクリーニングの予約入れてきました・・・。
恥ずかしいやら、情けないやら。
再来週から2年生だというのに・・・。
大丈夫なのだろうか・・・。
一年生を留年させたほうがいいのかな・・・。
午後2時半。
今日は、チビは学校のサマーキャンプを休み、
家にいます。
実は、昨日、チビの下前歯が欠けた・・・。
帰りのバスの中、
バスの発進時に水筒に歯をぶつけて、
歯が欠けたらしい。
ナゼ、顔の前に水筒???っていうのは、
そりゃ、チビがアホだからなんですが・・・。
バスを降りて、
「歯をぶつけて痛い」とは言っていましたが、
見たところ出血してないし、
「そのうち治る」なんて言ってたんですよね~。
で、よくよく見たら、歯の上のほうが欠けてる!!
しかも、ヒビまで入ってる~!!
そもそもですね。
スクールバスがいけないんですよ!
サマーキャンプ中、
スクールバスを点検に出しているらしく、
シートベルトが人数分足りていないのです。
高速道路を走行するのに・・・。
で、最近、お母さん達の間で心配の声が上がっていたのですが。
うちのチビが、第一被害者になってしまったというわけ。
明日からは、私が送迎することにしました。
ほんとにアホだから、何するかわかんないし。
ほんとにアホだけど、死んじゃうと困るので。
大丈夫なのかな・・・。
あの学校。
またまた、不信感が・・・。
で、歯の話ですが、
先ほど、歯医者に行ってきました。
レントゲン撮りました。
「欠けてるのは上のほうだし、
今は痛みも無いから、神経は大丈夫だろう。
歯が変色してくるようなら、
神経までいっちゃってるから、
早めに処置する必要があります。
欠けてる部分の補修は
大人になってからでもいいと思いますよ。」
ってなわけで、今日は処置無し。
ただ・・・・
「歯が、汚すぎます。
クリーニングした方がいいです」
と言われてしまいました・・・。
チビ、歯ブラシして行かなかった・・・。
歯ブラシしなさいって言ったのに・・・。
てっきりしたもんだと思ってたのに・・・。
見張ってないとやらんのか!!
ホント、アホです。
来週、歯のクリーニングの予約入れてきました・・・。
恥ずかしいやら、情けないやら。
再来週から2年生だというのに・・・。
大丈夫なのだろうか・・・。
一年生を留年させたほうがいいのかな・・・。
スポンサーサイト
ただ今ミシガンは、7月23日。
午後11時前。
チビは、今頃お風呂に入っております。
というのも。
さっきから、「早くお風呂に入りなさい」と言っているのに、
「パパと入りたい」と言ってきかず。
ホントは一人で入れるんですよ~。
お風呂と言っても、シャワールームですが。
シャワールームはガラス張りなので、
その前で見てやってればOK。
でも、今日は面倒くさいみたいで。
「パパと入りたい」と、
パパがソファーで寝ちゃってるのをいいことに伸ばし伸ばし・・・。
で。
パパが仕方なく起き出して、
チビをお風呂に連れて行ったってわけ。
一体、今日もいつ寝ることやら・・・。
今日は、お友達がやって来て。
カゴの作り方を教えてあげました。
一時期流行った、広告で作るやつ。
紙を棒状にくるくるっと巻いて・・・。
彼女は昔作ったことがある、ということで、
さらっと説明しただけだけど。
説明がてら、私も作ってみたよ。
カゴ・・・・じゃなくて、
鳥の巣になっちゃった。

ほんとは、カゴを作ろうかと思ったんだけど。
日本の紙と違って、硬い。
棒を作るのも、編むのも面倒なので、
極小サイズのカゴに・・・。
でも、可愛いから、インコさんたちにプレゼントしてみた。
初めこそビビッていたけど。
今はもう、無反応。

ま、そんなもんです。
午後11時前。
チビは、今頃お風呂に入っております。
というのも。
さっきから、「早くお風呂に入りなさい」と言っているのに、
「パパと入りたい」と言ってきかず。
ホントは一人で入れるんですよ~。
お風呂と言っても、シャワールームですが。
シャワールームはガラス張りなので、
その前で見てやってればOK。
でも、今日は面倒くさいみたいで。
「パパと入りたい」と、
パパがソファーで寝ちゃってるのをいいことに伸ばし伸ばし・・・。
で。
パパが仕方なく起き出して、
チビをお風呂に連れて行ったってわけ。
一体、今日もいつ寝ることやら・・・。
今日は、お友達がやって来て。
カゴの作り方を教えてあげました。
一時期流行った、広告で作るやつ。
紙を棒状にくるくるっと巻いて・・・。
彼女は昔作ったことがある、ということで、
さらっと説明しただけだけど。
説明がてら、私も作ってみたよ。
カゴ・・・・じゃなくて、
鳥の巣になっちゃった。

ほんとは、カゴを作ろうかと思ったんだけど。
日本の紙と違って、硬い。
棒を作るのも、編むのも面倒なので、
極小サイズのカゴに・・・。
でも、可愛いから、インコさんたちにプレゼントしてみた。
初めこそビビッていたけど。
今はもう、無反応。

ま、そんなもんです。
ただ今、ミシガンは7月22日。
夜11時過ぎ。
ちびすけは、学校で水遊びしてきたのに・・・
今日も寝ない。
おとなしく本を見てるから、
まあ、ヨシとしよう。
今週は、なかなか予定がいっぱいで。
昨日はアメリカ人に編み物を教えに行って。
今日は自宅でお友達を呼んで手芸部。
かぎ針編みを教えてます。
今日は、お友達のお嬢さんも一緒。
さすが、10歳にもなるとおとなしく。
しかも、物覚えも早いっ!!
うちのチビと大違い!!!!!
交換して欲しい~。
まあ、それは仕方ないとして。
そのお嬢さんが、編み物の合間に
わたしがチビのために買って、
玄関で遊ばせていた、
しかももう飽きちゃってる、
紙粘土っぽい怪しい砂?みたいなので作った作品が・・・
こちら。

さすがです。
わたしが望んだように遊んでくれますね~。
可愛いお城。
*手前の車はお嬢さんが置いたのではありません。
そして。
チビが帰ってくるなり、コレを見つけて。
「これ、いいじゃん。」
何で上から目線??
あんたに芸術を評価されたくないよっ。
で、彼が早速アレンジを加えて。
こうなっちゃいました~。

なんで??
なんで、車走らせちゃうの~?
まるでオフロードですな・・・。
仕方ないんです。
彼の芸術は、凡人にはわからない。
わかったらヤバイレベルなので。
去年の作品。
たしか、トラかライオン。

もう、何がなんだか・・・。
夜11時過ぎ。
ちびすけは、学校で水遊びしてきたのに・・・
今日も寝ない。
おとなしく本を見てるから、
まあ、ヨシとしよう。
今週は、なかなか予定がいっぱいで。
昨日はアメリカ人に編み物を教えに行って。
今日は自宅でお友達を呼んで手芸部。
かぎ針編みを教えてます。
今日は、お友達のお嬢さんも一緒。
さすが、10歳にもなるとおとなしく。
しかも、物覚えも早いっ!!
うちのチビと大違い!!!!!
交換して欲しい~。
まあ、それは仕方ないとして。
そのお嬢さんが、編み物の合間に
わたしがチビのために買って、
玄関で遊ばせていた、
しかももう飽きちゃってる、
紙粘土っぽい怪しい砂?みたいなので作った作品が・・・
こちら。

さすがです。
わたしが望んだように遊んでくれますね~。
可愛いお城。
*手前の車はお嬢さんが置いたのではありません。
そして。
チビが帰ってくるなり、コレを見つけて。
「これ、いいじゃん。」
何で上から目線??
あんたに芸術を評価されたくないよっ。
で、彼が早速アレンジを加えて。
こうなっちゃいました~。

なんで??
なんで、車走らせちゃうの~?
まるでオフロードですな・・・。
仕方ないんです。
彼の芸術は、凡人にはわからない。
わかったらヤバイレベルなので。
去年の作品。
たしか、トラかライオン。

もう、何がなんだか・・・。
ただいま、ミシガンは夕方5時半くらい。
いま、チビは家庭教師ナンシーとお勉強中。
ブログ、お久しぶりになっちゃいました~。
だって。
ちびすけが夏休みなんだもん。
私の堪忍袋の緒は、
何回ぶち切れたんだろうか・・・。
毎日怒ってた気がする。
今日から、学校主催のサマーキャンプ。
待ちに待ってましたよ~。
キャンプと言っても、学校で遊んで来るだけだけどね~。
今日は水遊びしてきたらしい。
しかし。
私は水着と着替えを持たせるのを忘れ。
学校に届けに行って。
高速道路ぶっ飛ばしてね。
そんでもって。
チビは着替えと水筒を忘れてきた・・・。
どんだけアホな親子なんだか・・・。
DNA恐るべしっ!!
明日は忘れ物しないようにがんばろう。
こちらは、2週間前に行ったケント湖。
まだ人がまばら。

風が強く、肌寒いのに、チビは水遊びを楽しんでました。

こちらは、昨日。
人がけっこう来ていました。
チビは、3時間ほど水遊びしてきました。

私は、椅子に座って編み物してましたけど。
水に漬けても、チビのエネルギーは磨り減ることなく。
彼が寝たのは0時過ぎでした・・・。
いま、チビは家庭教師ナンシーとお勉強中。
ブログ、お久しぶりになっちゃいました~。
だって。
ちびすけが夏休みなんだもん。
私の堪忍袋の緒は、
何回ぶち切れたんだろうか・・・。
毎日怒ってた気がする。
今日から、学校主催のサマーキャンプ。
待ちに待ってましたよ~。
キャンプと言っても、学校で遊んで来るだけだけどね~。
今日は水遊びしてきたらしい。
しかし。
私は水着と着替えを持たせるのを忘れ。
学校に届けに行って。
高速道路ぶっ飛ばしてね。
そんでもって。
チビは着替えと水筒を忘れてきた・・・。
どんだけアホな親子なんだか・・・。
DNA恐るべしっ!!
明日は忘れ物しないようにがんばろう。
こちらは、2週間前に行ったケント湖。
まだ人がまばら。

風が強く、肌寒いのに、チビは水遊びを楽しんでました。

こちらは、昨日。
人がけっこう来ていました。
チビは、3時間ほど水遊びしてきました。

私は、椅子に座って編み物してましたけど。
水に漬けても、チビのエネルギーは磨り減ることなく。
彼が寝たのは0時過ぎでした・・・。
ただ今、ミシガンは7月1日。
午後11時45分。
今日、ついに買ってしまった。
ダイカットマシン。
でかいのもあったんだけど。
ビッグショットとかいう、
ペーパークラフト教室で、先生が使ってるやつ。
でも、やっぱり、収納スペースが・・・・
ってことで、こちらにしました!!
カトルバグ。

開くとこうなる。

しかし、いろんな人がネットで言ってるけど、
この色、なんとかなんないものかね。
バッグをかたどっているのでしょうが、
こんな色のバッグ、
大人が買うでしょうか!?
さっそく、付録のエンボスシートを試してみたら・・・
あら。
こんなに可愛らしい♪

チビすけの作品。
なかなか、まとも。

本体には、ダイ(抜き型)がセットされてません。
だから、今日はエンボスだけ~。
アメリカに在住してる間に、
ダイ(抜き型)をコレクションするつもり♪
ちなみに。
夜、だんなちゃまに実演して見せたら・・・・
「楽しそうだけど・・・。何に使うの??」だって。
そりゃもう、イロイロですよね~♪
この可愛さが男性には伝わらないのね・・・。
まあ、いいさ~。
午後11時45分。
今日、ついに買ってしまった。
ダイカットマシン。
でかいのもあったんだけど。
ビッグショットとかいう、
ペーパークラフト教室で、先生が使ってるやつ。
でも、やっぱり、収納スペースが・・・・
ってことで、こちらにしました!!
カトルバグ。

開くとこうなる。

しかし、いろんな人がネットで言ってるけど、
この色、なんとかなんないものかね。
バッグをかたどっているのでしょうが、
こんな色のバッグ、
大人が買うでしょうか!?
さっそく、付録のエンボスシートを試してみたら・・・
あら。
こんなに可愛らしい♪

チビすけの作品。
なかなか、まとも。

本体には、ダイ(抜き型)がセットされてません。
だから、今日はエンボスだけ~。
アメリカに在住してる間に、
ダイ(抜き型)をコレクションするつもり♪
ちなみに。
夜、だんなちゃまに実演して見せたら・・・・
「楽しそうだけど・・・。何に使うの??」だって。
そりゃもう、イロイロですよね~♪
この可愛さが男性には伝わらないのね・・・。
まあ、いいさ~。