35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
まだまだ微熱が続いてまーす。
もう、これが平熱なのかも。
なんて思ったりして。
毎日、気にして測るからイケナイ!
病は気からですよ!!
ノドはまだ痛いけど、
良くなってきました♪
こんな体調ですから、
一応外出を控えています。
でも、寝てるのももったいないので。
編み物してます。
日本から、棒針編みの基本キットを送ってもらってて。
姉がフェリシモに注文
母が郵便局からアメリカに送る....
私はパソコンから姉に送金。
とまぁ、こういう流れで
毎月荷物を送ってもらってます。
ついでに色々お願いして。
ふりかけやら、アメやら、
チビの喜ぶ物もたくさん入ってます。
先月荷物が届いた時の様子です。

アホです....。
サクマドロップが入っていたので
喜びのおしりフリフリダンス....。
で、何の話だったかというと。
編み物をしてますってことで。
前から編み物はしてましたが。
中学生の時、部活とは別に編み物クラブでしたし。
その時の課題がサマーセーター。
今、考えても、難易度高っ!!
先生、ナゼ中学生にこんな課題を??
中学生の私には、
増し目、減らし目がどうにもわからず。
完成しなかった....という悲しい思い出が。
材料費高かったのにな~。
で、それ以来、真っ直ぐ編むことしかできず。
ここまできました。
かぎ針もフェリシモキットで編めるようになったし。
せっかく時間があるのだから
棒針もマスターしたい!
今度こそ!!
ってなわけで。
6回コース終了♪
増し目、減らし目もできるようになりました~!!
ってか、簡単だった....。
ナゼ出来なかった?
中学生の私....??
いや、きっと、あの時先生がくれたプリントが意味不明だったに違いないさ~。
確か、編み図は手書き....。
まぁ、あのプリントのせいだった。
そういうことにして。
ちょっと自信がついたので。
昨日からワンコ用のセーターを編み始めました。
いきなりセーター。
大丈夫か、私!?
とは思いますが、
少し難しい方が、出来上がった時、
達成感があるかな~と。
頑張りマース♪
もう、これが平熱なのかも。
なんて思ったりして。
毎日、気にして測るからイケナイ!
病は気からですよ!!
ノドはまだ痛いけど、
良くなってきました♪
こんな体調ですから、
一応外出を控えています。
でも、寝てるのももったいないので。
編み物してます。
日本から、棒針編みの基本キットを送ってもらってて。
姉がフェリシモに注文
母が郵便局からアメリカに送る....
私はパソコンから姉に送金。
とまぁ、こういう流れで
毎月荷物を送ってもらってます。
ついでに色々お願いして。
ふりかけやら、アメやら、
チビの喜ぶ物もたくさん入ってます。
先月荷物が届いた時の様子です。

アホです....。
サクマドロップが入っていたので
喜びのおしりフリフリダンス....。
で、何の話だったかというと。
編み物をしてますってことで。
前から編み物はしてましたが。
中学生の時、部活とは別に編み物クラブでしたし。
その時の課題がサマーセーター。
今、考えても、難易度高っ!!
先生、ナゼ中学生にこんな課題を??
中学生の私には、
増し目、減らし目がどうにもわからず。
完成しなかった....という悲しい思い出が。
材料費高かったのにな~。
で、それ以来、真っ直ぐ編むことしかできず。
ここまできました。
かぎ針もフェリシモキットで編めるようになったし。
せっかく時間があるのだから
棒針もマスターしたい!
今度こそ!!
ってなわけで。
6回コース終了♪
増し目、減らし目もできるようになりました~!!
ってか、簡単だった....。
ナゼ出来なかった?
中学生の私....??
いや、きっと、あの時先生がくれたプリントが意味不明だったに違いないさ~。
確か、編み図は手書き....。
まぁ、あのプリントのせいだった。
そういうことにして。
ちょっと自信がついたので。
昨日からワンコ用のセーターを編み始めました。
いきなりセーター。
大丈夫か、私!?
とは思いますが、
少し難しい方が、出来上がった時、
達成感があるかな~と。
頑張りマース♪

スポンサーサイト
久しぶりです。
ここのところ、体調を崩してまして。
微熱が続いております。
おとといからは、ノドが痛くて。
ツバを飲むのも辛い...。
旦那ちゃまも同じ症状。
チビすけはハナタレ...。
我が家は風邪ひき一家となってしまいました~。
この子達は元気だけどねー。

相変わらず仲良し。
いつもくっついてる。
さて、微熱ですが。
もう、こんなもんかな~って感じですね。
慣れた。
なので、この週末は、
普通に活動し始めました。
ただ、疲れやすいと思う。
これは、歳のせいか??
私の不眠を知ったお友達が、
ハーブティーをくれました。
Sleepytimeという名前からして効きそうなお茶♪
効果のほどは...
初日はぐっすり眠れましたが。
二日目からは2~3回目が覚める程度に。
まぁ、それでも。
寝付けるだけましになったし。
目が覚めても、すぐまた眠れるので、
以前より全然マシ!!
今日は、お買い物に行ったので、
他のブレンドも買ってみた。

今日買ったのは、下のやつ。
エキナセア入り。
ノドが痛くて、風邪ひいてるので。
風邪の時は、やっぱりエキナセアでしょ♪ってことで。
飲んでみたら、
昨日まで飲んでたやつより
ミントの味がしっかりしてるかな...って感じ。
私は美味しいと思う。
我が家の男どもは
この香り、苦手みたいですけど。
安眠&風邪対策。
効果あるといいなぁ~。
ここのところ、体調を崩してまして。
微熱が続いております。
おとといからは、ノドが痛くて。
ツバを飲むのも辛い...。
旦那ちゃまも同じ症状。
チビすけはハナタレ...。
我が家は風邪ひき一家となってしまいました~。
この子達は元気だけどねー。

相変わらず仲良し。
いつもくっついてる。
さて、微熱ですが。
もう、こんなもんかな~って感じですね。
慣れた。
なので、この週末は、
普通に活動し始めました。
ただ、疲れやすいと思う。
これは、歳のせいか??
私の不眠を知ったお友達が、
ハーブティーをくれました。
Sleepytimeという名前からして効きそうなお茶♪
効果のほどは...
初日はぐっすり眠れましたが。
二日目からは2~3回目が覚める程度に。
まぁ、それでも。
寝付けるだけましになったし。
目が覚めても、すぐまた眠れるので、
以前より全然マシ!!
今日は、お買い物に行ったので、
他のブレンドも買ってみた。

今日買ったのは、下のやつ。
エキナセア入り。
ノドが痛くて、風邪ひいてるので。
風邪の時は、やっぱりエキナセアでしょ♪ってことで。
飲んでみたら、
昨日まで飲んでたやつより
ミントの味がしっかりしてるかな...って感じ。
私は美味しいと思う。
我が家の男どもは
この香り、苦手みたいですけど。
安眠&風邪対策。
効果あるといいなぁ~。
お久しぶりの更新です。
ここのところ、体調を崩してまして。
2週間前の風邪をひいてから
ずっと発熱。
微熱だけど。
数日前の日曜日は、
酷いめまいで、起き上がるのもやっと。
まるで船酔い...。
これは、妊婦中にも一度経験しており。
おそらく、血圧が低すぎたのだろうと思われます。
食欲も無くて。
ほぼ、一日寝てた...。
旦那ちゃまに、お粥を作ってもらいましたよ。
それを食べるのもやっと...。
ここ2週間、
旦那ちゃまには、
ラーメン、マック、ラーメン、マック...あれ?
他にも何か作ってもらったりした気がするんだけど...。
まぁ、とにかく。
お世話になりっぱなし~。
そして。
風邪の症状の他に、
時々不眠。
夜中の2時3時にならないと寝付けません。
そうかと思うと、
昨夜は4時頃目が覚めてしまい。
今もクラクラします...。
でも、昼寝しちゃうと、
また夜、寝られなくなっちゃうし。
ガマンです。
多分、日本と違って日照が少ないからでしょう。
身体のリズムが狂ってしまっているみたいです...。
まぁ、歳のせいもありますけどねー。
今日は、午後から晴れているので、
窓辺に座って日光浴していました。
今日は、ぐっすり眠れるといいな~。
そして、このだるさから開放されたい~!!

これが、樹氷ってやつ?
きれいでした~。
ここのところ、体調を崩してまして。
2週間前の風邪をひいてから
ずっと発熱。
微熱だけど。
数日前の日曜日は、
酷いめまいで、起き上がるのもやっと。
まるで船酔い...。
これは、妊婦中にも一度経験しており。
おそらく、血圧が低すぎたのだろうと思われます。
食欲も無くて。
ほぼ、一日寝てた...。
旦那ちゃまに、お粥を作ってもらいましたよ。
それを食べるのもやっと...。
ここ2週間、
旦那ちゃまには、
ラーメン、マック、ラーメン、マック...あれ?
他にも何か作ってもらったりした気がするんだけど...。
まぁ、とにかく。
お世話になりっぱなし~。
そして。
風邪の症状の他に、
時々不眠。
夜中の2時3時にならないと寝付けません。
そうかと思うと、
昨夜は4時頃目が覚めてしまい。
今もクラクラします...。
でも、昼寝しちゃうと、
また夜、寝られなくなっちゃうし。
ガマンです。
多分、日本と違って日照が少ないからでしょう。
身体のリズムが狂ってしまっているみたいです...。
まぁ、歳のせいもありますけどねー。
今日は、午後から晴れているので、
窓辺に座って日光浴していました。
今日は、ぐっすり眠れるといいな~。
そして、このだるさから開放されたい~!!

これが、樹氷ってやつ?
きれいでした~。
今日も寒いミシガン。
薄曇り。
雪がちらついております。
家の中はポカポカ~。


ここ数日風邪でグダグダでしたが。
昨日夕方近く、ようやく熱が下がって。
今日は熱なーし♪
ご心配をおかけしました~。
特に。
お隣の団地のKさん。
予定を狂わせてしまった上に、
お見舞いにHippoのパンまで頂いてしまいました...。
ありがたや~。
が。
しかし。
熱が下がったとはいえ、
まだ頭がぼーっとしてる私。
それをいいことにっ!!
昨日、私がお迎えに行ったあと
ソファーで横になっていた隙に...
焼きそばパン、ホットドッグ、クリームパン?がチビすけの腹の中に...。
「そんなに食べちゃって!!夕飯食べられなくなるよ!!」
出ない声を振り絞って叱りとばしたのに...
旦那ちゃまが作ってくれたラーメン
しかも私より量が多いのに...
完食!!
すごい食欲!!
まさに底無し!!
そして。
今日は一番遅く起きた私。
まだまだダルイので...。
あは(๑´ڡ`๑)テヘ
起きたら10時近かった...。
で。その時点で残ってたのは
アンパンマンパンのみ。
それを食べてたら...
「ボクも食べたいな~」
と恨めしそうに言うのチビすけ。
私もまだ本調子じゃないので、半分こ。
結局、私の口に入ったのは、
アンパンマンパン半分だけでした...。
もらったパン、隠しとけばよかったな...。
しかし。
すごいよね~。
6歳とは思えない食欲。
胃の大きさは、
絶対に私より大きいよ。
パパがたまに言う。
「稼いだ分が、全部チビすけのう〇こになっちゃうな~」って。
この食欲は、私の母ゆずりだろう。
隔世遺伝ってやつ?
これだけ食べてるんだから、
背、伸びてくれないと。
パパ以上にはなってくれないとね~。
目指せ!180センチ!!
義理の母が、男は顔じゃない。
背が高ければモテる!と言ってたし。
こんなに投資してるんだから
期待に応えてもらわないとっ!!
薄曇り。
雪がちらついております。
家の中はポカポカ~。


ここ数日風邪でグダグダでしたが。
昨日夕方近く、ようやく熱が下がって。
今日は熱なーし♪
ご心配をおかけしました~。
特に。
お隣の団地のKさん。
予定を狂わせてしまった上に、
お見舞いにHippoのパンまで頂いてしまいました...。
ありがたや~。
が。
しかし。
熱が下がったとはいえ、
まだ頭がぼーっとしてる私。
それをいいことにっ!!
昨日、私がお迎えに行ったあと
ソファーで横になっていた隙に...
焼きそばパン、ホットドッグ、クリームパン?がチビすけの腹の中に...。
「そんなに食べちゃって!!夕飯食べられなくなるよ!!」
出ない声を振り絞って叱りとばしたのに...
旦那ちゃまが作ってくれたラーメン
しかも私より量が多いのに...
完食!!
すごい食欲!!
まさに底無し!!
そして。
今日は一番遅く起きた私。
まだまだダルイので...。
あは(๑´ڡ`๑)テヘ
起きたら10時近かった...。
で。その時点で残ってたのは
アンパンマンパンのみ。
それを食べてたら...
「ボクも食べたいな~」
と恨めしそうに言うのチビすけ。
私もまだ本調子じゃないので、半分こ。
結局、私の口に入ったのは、
アンパンマンパン半分だけでした...。
もらったパン、隠しとけばよかったな...。
しかし。
すごいよね~。
6歳とは思えない食欲。
胃の大きさは、
絶対に私より大きいよ。
パパがたまに言う。
「稼いだ分が、全部チビすけのう〇こになっちゃうな~」って。
この食欲は、私の母ゆずりだろう。
隔世遺伝ってやつ?
これだけ食べてるんだから、
背、伸びてくれないと。
パパ以上にはなってくれないとね~。
目指せ!180センチ!!
義理の母が、男は顔じゃない。
背が高ければモテる!と言ってたし。
こんなに投資してるんだから
期待に応えてもらわないとっ!!
昨日は一日ハナタレで。
えらいこっちゃ!!でしたが。
昔、母によく言われてた
「寝れば治る!!」は、
若い時しか効かない治療法だったらしく...。
一晩寝ても治らなかった。
残念...。
しかし。
今日は、昨日に打って変わって...
なんと鼻づまり!
そりゃそうだよね~。
あんだけ鼻水出れば、
鼻の中は当然腫れるでしょ。
しかも、発熱~。
今は37.3度。
夕方、チビすけを迎えに行く前が最高値。
37.8度でした。
普段の平熱が大抵35度台。
なので、これくらいの発熱も結構こたえる。
一日ゆっくりしてたんだけどな~。
しかも。
旦那ちゃまは飲み会。
ご飯、買ってきてくれたけど。
チビすけが、
私が弱ってる事をいいことに
やりたい放題。
昨日、ナンシーが帰った後。
私が横になってた時、
「今日はママが寝ちゃってるから、宿題やんなくてもいいや~」
と言っていたのが、うっすら聞こえた...。
私ももう元気がなかったから
「後でやるんだよ~」
と言ったきりになってしまい。
宿題やらずじまい。
でも、本人は気にしてない...。
気にしろよッ!!
というわけで、
今日こそは宿題をやらせたいのですが。
気迫が足りないらしく。
無視されとります...。
旦那ちゃまに早く帰ってきてもらって
カツ入れてもらわねば!!
早く治さねば!!
我が家は私がちゃんとしてないと。
明日には全快!!
イメージして寝ます!!
えらいこっちゃ!!でしたが。
昔、母によく言われてた
「寝れば治る!!」は、
若い時しか効かない治療法だったらしく...。
一晩寝ても治らなかった。
残念...。
しかし。
今日は、昨日に打って変わって...
なんと鼻づまり!
そりゃそうだよね~。
あんだけ鼻水出れば、
鼻の中は当然腫れるでしょ。
しかも、発熱~。
今は37.3度。
夕方、チビすけを迎えに行く前が最高値。
37.8度でした。
普段の平熱が大抵35度台。
なので、これくらいの発熱も結構こたえる。
一日ゆっくりしてたんだけどな~。
しかも。
旦那ちゃまは飲み会。
ご飯、買ってきてくれたけど。
チビすけが、
私が弱ってる事をいいことに
やりたい放題。
昨日、ナンシーが帰った後。
私が横になってた時、
「今日はママが寝ちゃってるから、宿題やんなくてもいいや~」
と言っていたのが、うっすら聞こえた...。
私ももう元気がなかったから
「後でやるんだよ~」
と言ったきりになってしまい。
宿題やらずじまい。
でも、本人は気にしてない...。
気にしろよッ!!
というわけで、
今日こそは宿題をやらせたいのですが。
気迫が足りないらしく。
無視されとります...。
旦那ちゃまに早く帰ってきてもらって
カツ入れてもらわねば!!
早く治さねば!!
我が家は私がちゃんとしてないと。
明日には全快!!
イメージして寝ます!!
今日は家庭教師ナンシーが来る日。
しかし。
鼻水が止まらないのですよ!
英語で言うと、
My nose is running.
ってやつですね...。
まるで、壊れた蛇口状態...。
風邪薬飲んだのに、
改善されず...。
熱はなくて。
むしろ低体温。
一体、どうしちゃったのかしら?
そんな状態なのに!
チビすけはナンシーが来るギリギリまで外に遊びに行っちゃって!
ちょっと前まで雪が降ってて。
かなり積もってるのに~。
っていうか、それを楽しみたいのかもしれないけど。
もちろん、気温は0度以下です。
アホだ...。
雪道をケリンチョで...。
そんでもって、
呼んでも戻って来ない!!
もう強制回収!!
近所の子供達と遊んでましたが、
激怒しながら迎えに行った私に
皆ドン引き...。
「風邪ひいてるって言ったでしょー!!
なんで呼んでも戻ってこないの!!こんな寒い中迎えに来させて!!私が風邪をこじらせて死んでもいいのか!!ナンシーがあと2分で来るんだぞー!!まったく!!」
一日中、ハナタレだったから、
声も低くなっちゃってて、ガラガラ...。
皆さんの私に対する印象が...。
まぁ、仕方ない。
あの時は、頭に血が昇りきってたからね~。
その後。
彼はすごくお利口さんでした。
ナンシーにも、
「今日のチビすけはすごく素晴らしかった!!」と褒めてもらいました。
怒った私...
どれほど恐ろしかったのか...。
チビすけ、反省したらしく。
「あの時はごめんね...」
だってさ。
もちろん、許してあげましたよ。
次からは、ちゃんと言う事聞くそうです。
その後も私のハナタレは止まらず。
夕飯も食べず、お風呂に入って
今、暖炉の前で温まっております。
ホント、どうしちゃったのかしら。
もしかして、風邪ではなく鼻炎かな~?なんて思ったりもしてますが。
寝れば治る!!
母がよく言ってました。
まぁ、大抵その通り。
寝れば良くなっていました。
だから、今日は早く寝よ...。
今日は写真を撮ってないので、
先週の夕方撮ったものをどうぞ~。


夕暮れ時。
なかなか綺麗なもんです。
しかし。
鼻水が止まらないのですよ!
英語で言うと、
My nose is running.
ってやつですね...。
まるで、壊れた蛇口状態...。
風邪薬飲んだのに、
改善されず...。
熱はなくて。
むしろ低体温。
一体、どうしちゃったのかしら?
そんな状態なのに!
チビすけはナンシーが来るギリギリまで外に遊びに行っちゃって!
ちょっと前まで雪が降ってて。
かなり積もってるのに~。
っていうか、それを楽しみたいのかもしれないけど。
もちろん、気温は0度以下です。
アホだ...。
雪道をケリンチョで...。
そんでもって、
呼んでも戻って来ない!!
もう強制回収!!
近所の子供達と遊んでましたが、
激怒しながら迎えに行った私に
皆ドン引き...。
「風邪ひいてるって言ったでしょー!!
なんで呼んでも戻ってこないの!!こんな寒い中迎えに来させて!!私が風邪をこじらせて死んでもいいのか!!ナンシーがあと2分で来るんだぞー!!まったく!!」
一日中、ハナタレだったから、
声も低くなっちゃってて、ガラガラ...。
皆さんの私に対する印象が...。
まぁ、仕方ない。
あの時は、頭に血が昇りきってたからね~。
その後。
彼はすごくお利口さんでした。
ナンシーにも、
「今日のチビすけはすごく素晴らしかった!!」と褒めてもらいました。
怒った私...
どれほど恐ろしかったのか...。
チビすけ、反省したらしく。
「あの時はごめんね...」
だってさ。
もちろん、許してあげましたよ。
次からは、ちゃんと言う事聞くそうです。
その後も私のハナタレは止まらず。
夕飯も食べず、お風呂に入って
今、暖炉の前で温まっております。
ホント、どうしちゃったのかしら。
もしかして、風邪ではなく鼻炎かな~?なんて思ったりもしてますが。
寝れば治る!!
母がよく言ってました。
まぁ、大抵その通り。
寝れば良くなっていました。
だから、今日は早く寝よ...。
今日は写真を撮ってないので、
先週の夕方撮ったものをどうぞ~。


夕暮れ時。
なかなか綺麗なもんです。
今日は晴れ。
日差しがあると、気分も良いですね~♪
この週末、風邪をひいてのどが痛かったんですが、
どうやら峠も超えました~。
これで、チビすけが私を怒らせなければ
大声を出す必要もなく、完治できると思うのですが...。
さてさて。
昨日のこと。
アメリカで人気のスポーツ、
フットボールの試合がありました。
昨日の試合は、スーパーボールっていうやつらしい。
よく跳ねるゴムボールじゃないですよ。
家庭教師ナンシーの説明では、
ジャンクフードを食べながら見るものらしい...。
ジャンクフード??って顔をしたら、
ノット ヘルシー フードだとのこと。
というわけで。
我が家もジャンクフードを食べながら観戦♪

めっちゃ浮かれてる人がいますけど。

ピザやらポテトチップス...
どれもチビすけが大好きなものばかり。

6時くらいからやってたような...?
終わったのは10時...。
時間のかかるスポーツのようですな。
旦那ちゃまがちょこちょこルール説明してくれまして。
なかなか面白かったです。
昨日の試合は、ほとんどのアメリカの人が見るんじゃないか~くらいな試合らしくて。
アメリカのイベント??
旦那ちゃまの会社では、
今日はスーパーボールの事でもちきりらしかったです。
コレ、毎年やるらしい。
あと今回見ることになるやら...。
日差しがあると、気分も良いですね~♪
この週末、風邪をひいてのどが痛かったんですが、
どうやら峠も超えました~。
これで、チビすけが私を怒らせなければ
大声を出す必要もなく、完治できると思うのですが...。
さてさて。
昨日のこと。
アメリカで人気のスポーツ、
フットボールの試合がありました。
昨日の試合は、スーパーボールっていうやつらしい。
よく跳ねるゴムボールじゃないですよ。
家庭教師ナンシーの説明では、
ジャンクフードを食べながら見るものらしい...。
ジャンクフード??って顔をしたら、
ノット ヘルシー フードだとのこと。
というわけで。
我が家もジャンクフードを食べながら観戦♪

めっちゃ浮かれてる人がいますけど。

ピザやらポテトチップス...
どれもチビすけが大好きなものばかり。

6時くらいからやってたような...?
終わったのは10時...。
時間のかかるスポーツのようですな。
旦那ちゃまがちょこちょこルール説明してくれまして。
なかなか面白かったです。
昨日の試合は、ほとんどのアメリカの人が見るんじゃないか~くらいな試合らしくて。
アメリカのイベント??
旦那ちゃまの会社では、
今日はスーパーボールの事でもちきりらしかったです。
コレ、毎年やるらしい。
あと今回見ることになるやら...。
今日は暖かかった~。
とは言っても。
0度くらいなんですけど。
完全に感覚がおかしくなってるわ~。
しかも、風邪ひいちゃったみたいで。
のどが痛い...。
そんな中。
届きました!!
友達からうなぎパイ等々♪

ありがたや~。
家族でうまうま♪いただきました~。
ただ、今回の荷物、
何故か玄関前に放置されてて。
郵便で来てるのに??
一体、いつから置いてあった...?
アメリカの家では
基本、出入りはガレージから。
玄関は、ポストに手紙を取りに行く時くらいしか利用しません。
なので...毎日ではない。
しかも、ここのところ
学校が休校になる程の寒さ...。
外には行かなかった訳で...。
まぁ、腐るものではなかったので、
ってか、腐る前にカチコチに凍っちゃうか...。
とにかく。
中身は大丈夫でしたっ!!
ただ...。
届いた事を知らせる手段が手紙しかない...。
メアド、どこに控えたんだろ...。
コレ、アメリカのスマホだから情報が入ってない...。
アドレス帳には、住所だけ...。
ごめんよ...。
恵美ちゃん...。
そして。
どうもありがとう。
恵美ちゃん。
届いたよって、手紙書くから。
多分、その手紙が着くのは十日後くらい...?
その前に、このブログ、
見てくれるといいんだけど...。
とは言っても。
0度くらいなんですけど。
完全に感覚がおかしくなってるわ~。
しかも、風邪ひいちゃったみたいで。
のどが痛い...。
そんな中。
届きました!!
友達からうなぎパイ等々♪

ありがたや~。
家族でうまうま♪いただきました~。
ただ、今回の荷物、
何故か玄関前に放置されてて。
郵便で来てるのに??
一体、いつから置いてあった...?
アメリカの家では
基本、出入りはガレージから。
玄関は、ポストに手紙を取りに行く時くらいしか利用しません。
なので...毎日ではない。
しかも、ここのところ
学校が休校になる程の寒さ...。
外には行かなかった訳で...。
まぁ、腐るものではなかったので、
ってか、腐る前にカチコチに凍っちゃうか...。
とにかく。
中身は大丈夫でしたっ!!
ただ...。
届いた事を知らせる手段が手紙しかない...。
メアド、どこに控えたんだろ...。
コレ、アメリカのスマホだから情報が入ってない...。
アドレス帳には、住所だけ...。
ごめんよ...。
恵美ちゃん...。
そして。
どうもありがとう。
恵美ちゃん。
届いたよって、手紙書くから。
多分、その手紙が着くのは十日後くらい...?
その前に、このブログ、
見てくれるといいんだけど...。