fc2ブログ

アメリカ

写真届いた~♪ヒラーズチケットその二

写真届いた~♪

昨日の続きです♪



ね♪
真剣でしょう♪



超嬉しそう!!

チビすけにとって
夢のようなひと時だったことでしょう。

私も、子供の頃を思い出しました♪

今年ももう終わり。

よい年を迎えられそうです♪
スポンサーサイト



アメリカ

スペシャルデー

今日は、チビすけにとってのスペシャルデー。

クリスマスのプレゼントの一つに
「ヒラーズチケット」
というものを作りまして。

ヒラーズという、
毎週行ってるスーパーで
子供用のカートいっぱい
お菓子を買える!という
素晴らしいチケット♪

というのも、
私が子供の頃、
お正月の買い出しの時、
姉と2人でカートいっぱい
お菓子を買っていい
ということになっていて。

それが我が家の....っていうか
私達姉妹の恒例行事。

で、おせち食べながら紅白見て
その後、お菓子を食べまくる!!

....それを旦那ちゃまに話したら、
同じようにチビすけにしてあげたい!!
ということになり。

じゃあ、日本のお菓子も売ってるお店で
ヒラーズにしようかって事になり。

クリスマスプレゼントの一つに
ヒラーズチケットを作って
プレゼントしたわけです。


「30日に行くよ~」って言ってあったから
毎日のように
「今日は何日?」
「あと何日でヒラーズ?」
と聞かれて。

やっとこの日が来ました!!


カートいっぱいのお菓子を選ぶチビすけ。
真剣。

周りの外国人が
「一体今日は何の日なんだい??」
ってパパに聞いてきたらしい。

目立ってたもんね~!!

パパは、その都度
「今日は彼にとってのスペシャルデーなんだ」
と説明してたらしい。

ご苦労さま。

私は別行動で野菜とかを買ってたから、知らないけど。


まぁ、この笑顔を見れば
満足度がおわかりいただけるでしょう!



ホントは、旦那ちゃまのスマホに
もっといい写真があるのだけど。

画像を送ってもらったのに、
一向に届かない....。

日本に送ったって
ピュっと届くのにね~。

なんでだろね~。

残念!!

アメリカ

オハイオ

昨日は、オハイオ州に行ってきました~。

隣の州。
南下してきました。

やはり、暖かかった。

コート要らず。


なんで、オハイオ???

理由は、旦那ちゃまのみぞ知る…。


特に観光するわけでもなく、
景色もミシガンとさほど変わらず。

高速道路は工事渋滞で。

5時間くらいかかって。

道路はガタガタだし
渋滞で止まったり動いたりで
久しぶりに車に酔った。

チビすけは元気いっぱいだったけど。
三半規管が壊れてるんじゃないの??
パパに似たんだね~。

羨ましい....。


そんなこんなで、
アウトレットにたどり着きました。
シンシナティ プレミアム アウトレット。

なんで??
わざわざオハイオに??

いろんな人からツッコまれそうですが。

アウトレットはミシガンにもありますけどね。

近いらしいですけどね。

行ったことないですけどね。

まぁまぁ、
そんなことはさておいてあげて。


佐野や御殿場の方が規模が大きいと思う。
日本の方が、色んな店があって楽しいな~。


この人は、ショッピングは関係無し。


一体、何しに来たんだか....。





コーチのお店がすごい行列で。
なんだろね~。
な~んて旦那ちゃまと話してて。

行列がなくなった頃、入ってみました。
なんと!!
70%OFF!!....のものもあるらしい。

私は、可愛いカゴバッグを購入!!
これも70%OFF!!
....で、67ドルくらいだって~♪

いい買い物できました♪

渋滞で車酔いしたけど、
ノー プロブレム!!

でも、今日一日中車に乗ってるみたいな感覚が続いています....。

チビはめっちゃ元気だけど。

若いって羨ましい!

インコ

今日のインコ

今日は、お日様が出ました~♪

旦那ちゃまは午前中お仕事。
午後からは、チビすけと2人で
またまたそり遊び。

そして、またまたソリを壊してきたらしい…。
5ドルのソリだもんね…。

夕方、また新しい別バージョンを買ってきたケド。


私はお留守番で。
久しぶりにパンを作ってました♪

バターロールのレシピで。
雪だるまパン♪


6個作ったのですが、
腹ペコ達が帰ってきて、
ぺろっとたいらげちゃいました。
あんぱんにして。

作りがいがあります!!



今日のインコ達

窓の外の野鳥達を見てます。


リリーちゃんは、カゴから出たり入ったり。
サニー君にお手本を見せていました。

そして、相変わらず世話焼き姉さん。




羽繕いしてあげてます。



これは、昨日の写真です。

初!サニー君がカゴから出て
ドキドキしてるところ。


まだ、飛ぶのがヘタ。
だけど、男の子だから筋力があり、
壁などに力強くぶつかってしまって。

風切り羽をカットしました。

リリーちゃんは、ほとんど飛ばないけど。
そのかわり、走るのが早いです。


そして、その後。
性格のいい彼は、すんなり手乗りに。


なかなかのイケメン。

リリーちゃんが惚れるのもナットクです♪

アメリカ

そり遊び

今日は午前中雪。

除雪車が来るほど積もりました。

一歩も外に出てません。

旦那ちゃまは、午前中仕事に行ってたケド。


昨日は、近くのそり遊び場に行ってきました。
実は一昨日も行ってきた。

一昨日、初めて行ったんだけど、
硬い地面にぶつかって、
そりに大きな穴が空いて。

すぐにHome Depoに買いに行ったの。
1つ5ドルくらい。

また壊れるのを想定して、
2つ購入してきました。



誰もいなくて、貸切♪







見てお分かりのように。
私は車内から撮影。

だって、寒いんだもーん。

パパも寒がりだけど、頑張りました!

チビすけは、大満足!!



汗びっしょり!!
りんごみたいなほっぺ(●´ω`●)

また連れて行ってあげましょうね♪

アメリカ

クリスマス

とうとうクリスマス!!
25日です!!

昨夜、パパとこっそり準備。



20個以上あるでしょうか?

チビすけのおもちゃだけでなく、
私と旦那ちゃま、
インコ達のご飯やお皿、
去年亡くなったワンコへのプレゼント、
お菓子や電動歯ブラシなどの
日用品もラッピングしてあります。



朝、「サンタさんが来たみたいだよ~」と、チビすけに声をかけると…
飛び起きました!

子供ってオモシロイ!

自分で用意したクッキーとミルクが無くなっているのを確認。

ボソッと一言。
「ホントだ…。サンタさん、来たんだ…。」
まだまだ子供。
純粋です。


その後は、一つ一つプレゼントを開けて…



大興奮!!
30分くらいは楽しめたかな~♪


私は、パパサンタからセーターをもらいました♪
サイズを探すのが大変だったみたい。
ありがとう♥

私からは…。
一緒に買いに行ったマッサージ機ってことで…。
後は、愛情?ってことで、ご勘弁を。
昨日、ケーキ作ったし~♪


なかなか良いクリスマスになりました♪



さてさて。
メインイベントも終わっちゃったし。
旦那ちゃまは会社に行っちゃったし。
今日はこれから何しようかな~
と言いつつ、テレビ見てお菓子食べてます。
日本のお正月みたいだね♪

アメリカ

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブ!!

夜中、雪が降ったらしく、
綺麗な雪景色♪
ホワイトクリスマスです。


せっかくだから
夕飯にでかいハムでも食べよう!
って事になって。

Hillersに行ってきました。

毎週来てるな…。

我が家では、すっかりおなじみのスーパーです。

今日は混んでました。


なんだかんだと買い込んで、
夕飯は早めの6時頃から。


ヨダレ垂らしそうな人が…。
食いしん坊さんです。


このハム、塊で購入。
ハーフサイズですが、
1キロ以上あります。



ハムだけじゃなく、
ターキーレッグも買ってきました。



スモークしてあって、美味~♪
食べにくいけど。
しかも安い!!
2つで8ドルくらい!


食後はケーキ。

いつもはホールで作りますが、
今日はカップケーキ型で作ってみました♪

デコレーションは、チビすけが担当。



一番搾りの王冠は、
パパのケーキ。

なかなかセンスがあるではないか!!


まぁ、こんな感じでイブは終了!

アメリカでは、
クリスマスのメインは
25日らしい。
今日(今、24日の夜です)これから
サンタさんが来るわけですが。

早いとこチビが寝てくれると
色々はかどるんだけどな~。

早く寝てくれないかな~。

アメリカ

エサ場のお客さん

今日は昼くらいから雪。

でも、細かい雪だったので積もってはいませんが。

また寒くなりました…。


そんな中、野鳥のエサ場にお客様。



赤リスさん。

リスを撮ろうとしたら、
ものすごくいい顔でフレームインしてきた人が…



冬休みで浮かれてます。


ところで。
リスって冬眠しないんだっけ??

あと、鹿も。
今日、旦那ちゃまが仕事から帰って来て、
家に着いたら、
ガレージのそばに
鹿がいたらしい。

写真を撮ったから見て!!と言われたんだけど、
真っ黒でわかんなかった…。


しかし、こんなに寒いのに
どこで寝てるんだろ…。



で、本日の我が家のインコ達。
野生とはかけ離れたこのお二人。

家の中でぬくぬくしています。



ケンカしてるんじゃないですよ~。

世話焼き姉さんが
サニー君の羽繕いしてあげてるところ。
あんまりしつこくやってると
怒られますが、
サニー君もまんざらではない様子。

そして、ビクビクちゃんだったリリーちゃん、
率先してカゴの外に出て
「ほらほら~、外楽しいよ~♪」
と、サニー君を誘ってました。

サニー君は、出なかったけど。

今まで、何羽もインコを飼ってきたけど、
いつも一羽飼いだったの。
二羽だと、いろいろオモシロイもんですね♪


明日から旦那ちゃまも冬休み~♪

いよいよクリスマスです!!

アメリカ

サンタさんに

もうすぐクリスマスですね~。

チビすけは、浮かれまくっています。
ジングルベール♪ジングルベール♪
歌いまくってます。

パパが、アメリカ式のクリスマスについてお話してくれました。

サンタさんは24日の夜に来て、
ツリーの下にプレゼントを置いていってくれます。

そのお返しに、
子供達はミルクとクッキーを置いておくんだって~。

それを聞いたチビすけ、
早速お菓子をツリーの下に置いてました。
気が早いけど。

ミルクも!!っていう勢いでしたが、さすがにそれは「待った!」をかけました。



え!?

なんか、お供え…?

なぜ和食器に??



この辺のセンスがさぁ~、
旦那ちゃま似。

仕方ないよね~。

遺伝じゃぁねぇ~。


まぁ、見た目はともあれ。
サンタさん、喜んでくれるといいね♪


ところで。
今日のインコ達。

だいぶ慣れてきた感じ。

二羽で鳴いたりしてます。



リリーちゃんの方が
サニー君にちょっかい出してます。

サニー君の首の後ろを
カキカキしてあげたりしてます。

世話を焼きたくて仕方ない感じ?

サニー君、お姉さまからのアタックにタジタジ。

怒ったりはしないけど、
体を反らして逃げてます…。


昨日、PETCOの店員さんが言ってた通り
サニー君は性格が良くて。

我が家に来て、まだ二日目だというのに
かごの中で私の手に乗りました!!

リリーちゃんは一週間くらいはかかった気がするのですが…。

ちなみにリリーちゃんは
かごの中なら、すんなり手に乗ります。

いつも、手に乗せてカゴから出してあげるので
手に乗ると楽しいことがある♪と思うのかも。

若鳥から飼っても、
馴れるもんなんですね~♪

アメリカ

インコ君

今日は雨。
雪じゃなく、雨!
わりと暖かい。
気温がマイナスじゃない~♪

体の温度センサーが
だいぶイカレてきたらしい…。


まぁ、そんなわけで。
暖かい土曜日。

家族を増やすには絶好の日♪

みんなでPETOCOに行ってきました!!

この前、リリーちゃんを買った時の店員さんをつかまえて。

ちゃんと私達の事を憶えててくれましたよ♪

「この前の鳥はどう?」
って聞いてくれました。

「元気にしてますよ。今日は、彼女の友達の鳥がほしいの。」
「じゃあ今日は男の子ネ。OK♪」

そんなやりとりのあと、

「何色にしますか?」
「その、黄色と緑の子。」

すると、チビすけ、いきなり
「青がいい!」
と言い出しまして。

今まで、店の中をウロウロしてて
インコ見てなかったクセに~!

しばらく私とチビでもめたあと、
店員さんが気をきかせて
「ふ~む…残念だけど、青い鳥には男の子はいないわ。」
なんていい人だ!!

皆さん!!
LivoniaのPETCOの
短髪のおばちゃん店員さん
この人、すごくいい人ですよ!!

というわけで。
私が選んだ黄色と緑の男の子に決定!!

店員さんが手で捕まえたのですが、
噛まなかったらしく、
「この子はすごくいい子よ~♪」
と、何度も言ってました。


チビすけに、
「どうして青が良かったの?」
後で聞いてみると…
「青は男の子の色だから」
だそうだ。

でも、チビすけはそんなにこだわりは無いんです。
ぶっちゃけ、何色でもかまわないのよ。
子供の事はよくわかってます。

私は、第一印象で決めますが。


というわけで、この子が今日から我が家に仲間入り。



名前は、「サニー」です。

隣にめっちゃ美人のお姉さん(リリーちゃん)がいて
緊張しております。

多分サニー君の方が少し年下かと思われます。

今日からリリー(ユリ)とサニー(晴れ)コンビ♪

リリーちゃんは、おもちゃの鈴を鳴らしたりして
サニー君の緊張をほぐそうとしていますが。

サニー君はカチコチに固まっております。
まぁ、時間が経てば
大丈夫でしょう♪

リリーちゃん、サニー君をよろしくネ♪

アメリカ

パーティー

今日は珍しく雪ではなく雨!

そして霧がすごかった。

なのに…
運悪く学校でパーティー。

高速道路とばして15分ほどですが。

出発前は少々ナーバスになり
お腹を壊した…。

それでも頑張りました。
出不精の私が、行ってきましたよ。


そして、なんと。
旦那ちゃまも昼休みを利用して
来てくれました♪

チビすけ大喜び!!


パーティーは、1人一品持ち寄りで。

私はスーパーで買ってきた
カップケーキ12個。

チビすけの大好物であります。

チビすけ、
「このカップケーキね~、ボクのお母さんが持ってきたんだよ~♪」

宣伝しまくりでした。

学校では、「ママ」って呼ばないのね~。
へえー。
新しい発見。

めっちゃ嬉しそうなこの一枚。



ハンパない着色料!!

私にはそんなに美味しいとは思えないのですが。
子供達には大人気でした~♪

頑張って行ったかいがありました♪



明日から冬休み…。
チビすけとケンカしないように
頑張ります!!

アメリカ

クリスマスツリー…。

クリスマスまであと少し。

チビすけのワクワクが
ハンパなく…。

我が家のクリスマスツリーが
こんな事に…。

短冊?
七夕と勘違い??



「おやつ ください」
って…。
まるで、普段何ももらってないかのような書きっぷり!!
食いしん坊め!!

この他、
「ひかる くるま がほしい」
だの
「おとが でる くるま」
などが書いてありました…。

そして…。

こんなものも。


靴下…。
リアルなチビすけの靴下。

一応言っておきますが、
全て洗濯済。
でもなんだか臭そう…。
男子の靴下だからね~。
仕方ないよね~。



その他にも、ミニカーや
お手製の紙飛行機などなど。





毎日何かしら増殖中…。


チビすけの期待に応えねば…。

今年はちょっと…
プレッシャー感じてます。

アメリカ

雪景色

今日は晴れ♪

昨日も雪だったので、
日曜なのに、
食材の買い出しに行っただけでした。

インコは買いに行けず。

来週こそは!!


昨日のチビすけ。



寒くてもへっちゃら!!



車庫の前を雪かき。



除雪車が来ますが、
車庫の前はやってくれてなくて。
旦那ちゃまとチビすけが頑張りました!



そして今日。



玄関前。

業者が融雪剤をまいてくれたので、
歩道の雪は溶けてます。

どれくらい積もったか良く分かります。

晴れてるけど、
気温は低いので
雪は溶けません…。

今日は、郵便局に用事があって
行ってきましたが
雪の日の運転って緊張する!

スタッドレスタイヤだけど。

ブレーキかけた時とか怖いですね。

雪で道路に書かれている
線や表示が見にくいし。

気を付けなきゃ!!


そして今日も…。



雪景色を眺めるリリーちゃん。

近くにカゴが置いてあり、
自由に出入りしています♪

私の指に乗る練習もしていますが
まだまだビクビクちゃんですね…。

まぁ、気長に頑張ります♪

アメリカ

雪!!

今日は一日中雪。

これがパウダースノーってやつなのかな?

まだ実感が無いから
どっかに舞台装置でもあるんじゃないか?なんて思ってしまう。

見てるだけだと、
綺麗だな~。

今日は、野鳥のエサ台のエサ補充以外、外に出なかったし。


しかし、我が家のオス達は元気だ。

先陣を切って…






そしてすぐに「パパ~!」
「どうした?」
「sledが動かない~」

そりゃあそうだろ。
坂じゃないもん。

っていうか。
sled(ソリ)って…。

英語と日本語がごっちゃになって
ルー大柴みたいなんですけど。


その後、パパも参加。



ほんとは、かまくらを作りたかったらしいのですが…。

雪質がサラサラすぎて
固まらず。

雪山を作って終了~。


これは、午前中ですが、
この後もずっと降り続き。

夕方、暗くなり始めてから
除雪車が来て除雪してました。

ここは自分で雪かきしなくても
業者が来てやってくれます。

多分、団地だから?

家賃、高いもんな~。
会社もちだけどネ♪


明日こそ、出かけたいですね!

野菜、買いに行きたいし、

できれば…
リリーちゃんのお友達も欲しい。

雪が止んでくれるといいのですが。


旦那ちゃま、
早く帰って来ればいいのに。

今日は、忘年会。
日本人だけらしい。

土曜日なのにな…。

除雪してくれた道が、
また雪で埋まらないうちに
帰って来ればいいけど…。

インコ

お気に入り

この頃、ブログをサボりぎみ。

クリスマスカード書いたり、
(120通…。疲れた。)

お友達と買い物行ったり、
(お気に入りのマイヤーだけど、お友達と行くと、新しい発見があります♪)

家庭教師が来たり。
(今年最後の授業。少しは進歩してるのかな…?)

クリスマスプレゼントのラッピングしまくったり。
(クリスマス当日ツリーの下に置こうと思って。数多く見せるため、箱入りのグミとかチョコとか、そんな物までラッピングしまくった。)

何かとやる事があった一週間でした。

っていうか、
普段ヒマすぎなのかも。

そんな私をよそに
リリーちゃんは勝手にカゴの出入りが出来るようになりました。

相変わらず、人間不信ですが…。

最近のお気に入りはココ!



どこにいるかというと~



こんな所に!!


けっこう高い所まで行きます。

鳥だもんね~。
木が好きだよね~。

クリスマスはインコにとっても
楽しいものらしいです♪

インコ

雪の日

昨日に引き続き、今日も一日中雪。



外に出る気ゼロ…。

家の中でぬくぬくしてました~。


しかし、珍しく、この子は活動的!

初めて自分からカゴを出て探検♪

お昼ご飯を食べていた私のそばへ来てくれた♥
…と思ったら

私がエサをあげてる野鳥を見に来ただけだった…。

まぁいいや。
それでも進歩したってことだもん。


イスの下に止まってます。



外を眺めてます。





しかし、ワイルドバードはたくましい!!

こんな雪の日でも元気いっぱい!!

リリーちゃん、外に出たそうだけど、
出たら確実に死んじゃうからね!

だって、外は粉雪が舞うマイナスの世界…。
私だって耐えられませんよ!!

待っててね。
リリーちゃん。

今週末には、ルームメイトが増える予定だから♪

アメリカ

クリスマスツリー

今日は雪でした。
最高気温はマイナス…。

今日は日曜だけど、
旦那ちゃまは仕事だったので
予定どおり、チビすけとクリスマスツリーの飾り付け。

210センチ。
デカイ!!

後ろのごちゃごちゃには
目をつぶってくださいね~。



埼玉の家だったら、
確実に居住スペースがなくなりますが。
さすがアメリカ。

こんなどでかいツリーを置いても
まだまだ大丈夫!!

チビすけがほとんど一人で組み立て
飾り付けしました!



自分で作れるオーナメントキット。
チビすけの作品。
なかなかまとも。



これまたどでかい!!
天然ものの松ぼっくりに色を塗ったオーナメント。

他にも色々~。



ステッキ型のキャンディは
ミントフレーバー。
本物です。
なかなか美味しかったですよ♪

オーナメントは、色々売っていて。
目移りしてしまいます。

このクリスマスツリーと飾りは、
日本に帰国する方から
格安で譲り受けたもの。
(キャンディは今日買ったものですが)
まだまだ飾れる所があるので、
もう少し買い足そうかな~と思っています♪

またMichaelsに行かなきゃ♪


これで、やっと我が家もクリスマスらしくなりました♪


ちなみに。
リリーちゃんを放鳥したら、
ツリーの下が気に入ってしまったようで。
全然出てくる気配が無く。

仕方なく、カーペット用のコロコロの柄を使い、
追い出すことに成功。

鳥なのに、暗い所好き??

不思議な子です。

アメリカ

乗り物

今日は、午前中は旦那ちゃまがお仕事だったので、
午後から活動。

チビすけが学校で使う
スノースーツとスノーブーツを買いに行ってきました。

だいぶ前から雪は降っていたのに、
学校から雪の日の準備について
お便りがあったのが…
数日前!!

初ミシガンの私達には、
初耳情報ばかりで…。

スノースーツ?
スノーブーツ??
ってな感じで、
昨日の奥様会で情報を仕入れ、
今日、買いに行ったわけです。

…ところが。

先週のサンクスギビングの大売り出し後、
ということもあるのか、
品薄~。

スノーブーツは、サイズが合うのが1つしか無く。
選べないじゃん。

スノースーツも同じ。
チビすけは、6歳だけど
6歳用は無く、
7歳用が一着だけあって。

体格がいいので、
ちょっと大きいけどこれを購入。

お店を2つ回って、
揃えてきました~。

疲れた…。

しかし、このお方は疲れ知らず。

ショッピングモールの
フードコートの遊具コーナーで
はしゃいでおります。





明日は、旦那ちゃまは一日中お仕事だそうで。
日曜日なのに、ご苦労様です。

私は、チビすけとクリスマスツリーを飾りつける予定♪

アメリカのクリスマスツリーは、
デカイですよ~!!

どこへ行っても、
クリスマスで浮かれております。


そうそう。
ショッピングモールに行った時、
サンタクロースと写真撮影出来るコーナーがあって。
めっちゃ並んでたの。

チビすけが「並ぼうよ~!!」って。

「あれ、ニセモノだよ~。」
「本物だよ!!」

「だって、サンタさん、この時期、めっちゃ忙しいんだよ~。あんなとこにいるわけ無いじやん。」

「本物だよ。」

「本物のサンタさん、今頃プレゼントの用意に忙しいはずだよ~。だってさぁ、世界中の子供にプレゼント配るんだよ~。世界中に何人子供がいると思う?」

「……。」

納得したようです。


チビすけは、サンタさんにどんなお手紙を書くのかしら。
楽しみ~♪

アメリカ

お食事会

今日は曇り~。
寒い!!
多分、日中でも気温はマイナス…

でも今日は外出する用事が。

旦那ちゃまの会社の奥様方とお食事会です。

近くの和食屋さんで。
ランチです。

今日は、年内で帰国予定の方々を送る会。

帰国かァ~。
いいなあ~。
うらやましいッス!!
私も帰りたい~!!!!


このメンバーに送る会をしてもらう事はないんだろうな…
なんて思いながら
参加してまいりました。

確実に皆さんの方が先に帰りますから。

だって、旦那ちゃま、
3年以上は確実にアメリカにいるって言ってるもんね…

まぁ、仕方ないね。
頑張りましょ。
アメリカ生活を乗り越えれば、
帰国したら私の天下ですから!!
(って、今も天下ですけど♪)


今日は、特別ゲストも♥
10月末に生まれたばかりの
ゆいちゃん♥

めっちゃ可愛い~♪
ちびっこ~い♥
大人しくて、
性格もはなまる♪

チビすけもこんな時があったよね??
もう忘れたケド。
大人しくはなかったか…?

女の子、いいなァ~。

あ、でも、子供はもういらないですよ。
ええ。
ホントに。
本気で。
もうちびすけだけで、
もう、たくさん!!

我が家は、
もう鳥類以外の2本脚の生き物は
増やしませんから。


まぁ、そんな感じで、
奥様達とランチしながら
情報交換などしたりして
楽しいひと時を過ごしました♪

たまには、こんな日があってもいいよネ♪



ランチの写真は無いので、
今日も可愛いリリーちゃんの写真をどうぞ~♪



今日も指に乗る練習をしました!

乗るまではバタバタしちゃうけど、
乗ったらじーっとしてます。
ちょっとキョロキョロしすぎだけどね~。

でも、確実に進歩してますよ♪

アメリカ

まだまだだな~

今日も挑戦!

放鳥…



絨毯の色と同化してる?

踏みつぶさないように
注意を払わないとね。



まだまだドキドキビクビクしているようです。

でも、この後、
タオルを使って
そ~っと捕まえて
私のお腹の上に乗せたら
うたた寝を始めたの!!

少しずつ、気長に。
仲良くなります♪


今はこんな感じで寝かせてます。




やっぱり…
1羽じゃかわいそうかな~。

自分がこの子の立場なら
寂しくなっちゃうもんね…。

近いうちに、増員してあげよう。

リリーちゃんは
何色の男の子が好みなのかしら?

私は…
緑色がいいかな~
な~んて考え中♪

アメリカ

やりたい事が増えた!

今日も曇り~。
気温は5度位あった?

暖かく感じました。
この寒さに
だいぶ体が慣れてきた?
それとも、寒さセンサーが鈍ってるだけか??


この前の日曜日。
初めてNoviの市立図書館に行ってきました。

きれいな図書館。

絵本がたくさんありました。

パソコンゲームもあって、
ちびすけはずーっと遊んでました。

おかげで、ゆーっくり 本が見られました♪

この図書館、
日本語の本も置いてあるの。

さすが。
ここら辺、日本人が多いからね~。

で、私も借りてきました!



わんこの表紙が目に止まり。

題名に、ホントかいな??とツッコミを入れつつ借りてきました。

昨夜から読み始め、
今日読み終わりました。


感想は…

ホントにそうなら いいな…


てっぺいは最期、
どんな思いで天国に行ったのかな…

いろいろな事を考えさせられました。


そして。

本に出てくる
ヒーリングに興味が湧いてきました。

…ヒーリング…?

そう言えば。

私の友達の友達に
ヒーリングをやってる人がいるではないか!

こりゃ、日本に帰ったら
教えてもらわねば!!


日本に帰ったらやりたい事…

またひとつ、
増えちゃいました♪


アメリカに来て、
いろいろ不便があったり
落ち込んだり
なんで私はアメリカに来ちゃったんだろう…とか思う事もあるけれど、

アメリカに来たおかげで、
日本の良さもわかったし、
自分の国でなら、
やりたい事があれば、
大抵の事は出来ると気づく事ができました。

やっぱりね~、
言葉が話せるって、
すごく便利なんだな…
実感してます。

日本で日本語が話せれば、
大抵の事は出来る!!

日本にいる時、
なんでやらなかったんだろうな~

今さらながら、
よく考えます。

今だから…考えるんだろうな。


日本に帰ったら、
やりたい事、
片っ端からやってやるぞー!!

アメリカ

ゲームセンター

昨日は、湖めぐりの後、
ゲームセンターに行って来ました!

アメリカに来て初めてのゲームセンター。

Walled Lakeにある、
サファリ シティー…だったかな?

ホントは日本食のお店「スシデン」に行ったんだけど、
まだ時間が早くて。

時間つぶしに、ゲームセンターに入ったというわけ。

サファリをイメージしていると思われる、
ぬいぐるみがセンス無しで
天井から多数
ぶら下がっております。




ちびすけは、相当楽しかったようです。







ゲームをすると必ずもらえる
黄色いチケット。

最後に、チケットカウンターなる機械でカウント。



261枚もゲットできました。

あ、でも、15ドルつかってますけどね。

で、最後にカウンターマシーンから出てきたレシートを持って
景品交換。

ペロペロキャンディやチョコレートをもらいました。

いくつかは食べてしまったので、
残ってるのはこの2つ。



この後、スシデンでラーメンとお寿司を食べて来ました♪
お寿司はもちろん美味しかったけど、
(だって名前がスシデンだもんね~。)
ラーメンがすごく美味しかった!!
味噌ラーメンもしょうゆラーメンもGoodです!!



あ、それと。
もし気になっている人がいたら…

スシデンに飾ってある、
何て書いてあるか読めないでっかい書!

最後の「う」はわかるけど…
と、食べながら旦那ちゃまと考えてて。

結局、旦那ちゃま、お店の人に聞いたの!

そしたら…。
「有難う」
なんだってさー。

ん~。
書道はわからん!!


まぁ、ともかく。
昨日は楽しかったです♪


お留守番のこの子は…

夜、家族団らん中に
放鳥してあげました。

最初はビクビクしてたけど、
楽しかったかな?



先週は、コソコソご飯を食べてたけど
堂々と食べるようになりました♪

アメリカ

湖めぐり

今日も寒いミシガンです。

旦那ちゃまは金曜土曜とお仕事。
そう言えば、今日も午前中お仕事だったな~。

というわけで、今日の午後、
ようやく家族でおでかけしてます。

旦那ちゃまが道を間違って
ケント湖に来てしまいました~。

こんなに大きな湖が凍っているのを見るのは初めて。







見ているだけで寒くなる。
実際、ものすごく寒いです。


で、この後なぜか家の近くの
Walled Lakeへ。

本日2個目の湖。

こちらもカチンコチン。





冬の湖は、寒い!!
行っても何も無い!!

なぜ、旦那ちゃまは湖に連れて行ってくれたのだろう??

まぁいいけど。



しかし、寒くてもこの方は元気です。




この後、近くのゲームセンターに行って大はしゃぎ!!

その様子は後ほど♪
FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村