fc2ブログ

アメリカ

アメリカ87日目:お勉強

昨夜はスマホに警報がくるほどの嵐でしたが。

今日は晴れ。

また、夕方辺りから嵐にならなきゃいいけど・・・。


こちらでは、日本の地震警報みたいに、
スマホにお知らせが届くんです。

浸水の恐れアリとか、
シェルターに非難しろとか。

でも、今まで大事になったことはありませんけどね。

家の前の道路が、川みたいになってたけど、
排水機能が素晴らしく、
すぐに水がなくなります。
道路もアスファルトじゃない素材なので、すぐ乾く。
長靴いらずです。

一応、持ってきてるけどね。



さてさて。

昨日は家庭教師の日。

勉強机も買ったし。

こんな立派なやつをネ♪

右隣のは旦那ちゃまの。

ここは「男子部屋」にするらしい。

20130911.jpg

ナンシー先生には、
基本、宿題を手伝ってもらうのですが。

チビにとって、宿題の難易度が高くて、
宿題を見て、ナンシー「OH~」と言ってました。

結局、ムリでしょってことでやらなかったページもある・・・

そりゃそうだよ。

名詞を複数形に変えて、空欄を埋めるなんてさ~。

今、やっとこA B C やってんのに。

仕方ない。

難易度「高」のページは私がやろう・・・


まあ、そんなこんなで、
集中力が続かず。

3度ほど逃げ出しましたが。

「パパに言いつけるぞ~」
という魔法の呪文で連れ戻し、

なんとか1時間、やりぬきました!!


来週から、私もナンシーに習うことになりました♪

ボチボチがんばりま~す。



満面の笑みで。

何を持ってるのかな~?

201309121.jpg

バッタさんですな。

「足が一個ないよ!!!」
と大騒ぎしてましたが、

バッタってやつは、敵から身を守るため、
足を取って逃げるんだよ~。
って説明したら、「ふ~ん」って言ってた。

私は、その習性が嫌い。

子供の頃、
わざとじゃなくバッタを驚かせてしまい、
足の置き土産が残され・・・

こんなの置いてくな~!!
持ってけよ~!持って帰ってくれよ~!!
本気で嫌だった。

生きてるものは触れるけど、
死んでるのはムリ。
足だけ・・・とかもムリ。

201309122.jpg

家のそばに、ヒルガオが咲いてましたよ。

なんだか日本的でうれしい。

日本のより大きいけどね。

201309123.jpg

c_04.gif
スポンサーサイト



FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村