fc2ブログ

未分類

積もった~!!!

いやはや~。
天気予報通り、雪ですね~。
しかも積もった!!!

庭は、こんな感じです。
雪の庭20120229
どこがどこやら分からなくなってますね。
花壇に植えつけてある小苗達は大丈夫なんでしょうか・・・。


昼過ぎ、保育園から電話があって、チビがぐずってるらしいと。
今日は仕事が休みだし、保育園を休ませようかと思ったのですが、
チビが園で雪遊びをしたいと言うので保育園に連れて行ったんです。
でも、もし帰ってきたくなったら先生に言って、電話してもらいなさい、
今日は仕事が休みで家にいるからって言ってあったんです。

どうやら、保育園では雪遊びはせず、チビは不満だったようで。

で、迎えにいって帰ってきて雪だるまならぬ「雪くま」を作りました♪
雪くま20120229
なかなか満足のいく出来であります♪

その後、二人で家のまわりの道を雪かきしました。

疲れたのか、今、チビは遅いお昼寝。
雪遊びは楽しかったかな?

もしかして、生まれて初めてかも。



さ~て。
夕飯作るかな~。

何にしよう・・・。
肉じゃがあたりにしますかね~。
スポンサーサイト



ロウバイ

素心じゃないけど。

今日は(・・・って言うか、もう昨日ですね。)入荷日。
4連結の野菜苗が大量入荷しましたよ~。
ハクサイとかブロッコリーとか。
もうそんな時期か・・・。
まだ、こんなに寒いのにね~。


我が家の庭では、まだロウバイが見ごろ。
今日撮った写真ではないけれど。
おとといくらいかな~。
ロウバイ20120229
門の横に置いてあるから、通る度にいい香り♪
香りに誘われて、時々ヒヨドリが花をついばんでいきます。

ソシンロウバイだと思って買ったのに、違ったみたい。
これはこれでまあいいか。
安かったし。
文句は言えないな。

剪定方法がイマイチわからなくて、あまり切ってないんだけど。
けっこう形良く、ちゃんと咲いてます。



明日は(・・・ってもう今日か)休み。
でも、雪だってさ~。
お友達と、クリスマスローズのナーセリーに行こうと思ってるんだけどな~。
雨くらいにしてくれないかな~。

さ~て。
寝ますかね。

クリスマスローズ

初!自然開花♪

お久しぶりです~。

昨夜から、恐ろしいほどの強風!!
布団に入って、聞き耳をたて、植木鉢が落っこちないか心配してました。

幸い、全て無傷。
良かった~。


我が家のクリスマスローズ、今年初の自然開花株です。
2012クリスマスローズ初自然開花
ミヨシの・・・なんだっけ?
ピーチカクテルだっけ?
最近、花の名前が出てこない。
いかんいかん。


そろそろジャガイモを植えないとな~。

やらなきゃいけないことがいっぱい!!

バラの剪定も終わってないし。

お店で庭木と果樹のお買い得市をやってて、まんまと買ってしまい・・・。
あの子達も植えつけてやらないと。
(ちなみに、買ったのは紅葉すももとゆすらうめ、ソヨゴ、枝垂れエゴノキ)

まとまった休みが欲しいっす。

しかし、今年はなんだか寒いなぁ~。
まだ梅が咲かないもん。

明後日は、あら、明日になっちゃいましたね。
明日は雪らしいですよ~。


今日は入荷日だ!!
がんばろう!!



ボケ

懐かしの・・・。

今日は天気は良かったのに、強風!!
アカギおろしめ~!!

でも、こう天気が良いと、庭しごとしたくなる♪
ほんの15分くらいでバイオチェリーを鉢に植えつけました!
バラ苗も植えつけたけど、なんか鉢が気に入らないので、
明日、やり直すんだ~♪

お店にも、お客様がたくさんご来店♪
冬の花のオススメを聞かれて、クリスマスローズをオススメしました♪
長いこと語ってしまったけれど・・・。
一鉢買ってくださって。
私のように、ハマってしまったりしてね~♪


我が家では、春を告げるこんな花が開花しました!!
ボケ20120210
ボケです。
「木瓜」って書くけど、「ボケ」って読む・・・。
そもそも、なんでボケなんだろ。
私、けっこう好きなんだけどな~。

子供の頃、よく父と山歩きして、その足元にこのボケの実がなっていた。
そう言えば、花は庭に咲いてた。
庭の端っこの方で、芝生の中に生えてて。
物干し台の横の方・・・。
懐かしいな~。
多分、父か母が山から手折ってきたのを挿し木したんだろうな~。
素朴な記憶の断片です。

で、懐かしくて一鉢買ってきたんだけどね。

記憶の中のボケは、もっとオレンジっぽくて朱色だったけど。

この鉢植えでも、実がなるのかしら?
なったら、またあの懐かしい香りに出会えるのだけどね。

バラ

赤ばかり・・・。

今日はお休み♪
ダンナちゃまはお仕事なので、チビとワンコと3人です~。

3人でゆっくり散歩して、その後近くのガーデンショップへ。
先日買ったバラ苗を植える鉢を探しに出かけてきました!

今日はテラコッタ2割引きだったらしくて。
ラッキーでした♪
1つ買って、さっき植えつけたけれど、
あと2個欲しいな~。
明日、仕事帰りに寄ってこようかしら。

バラNEW20120210
先日買ったバラです。
ナゼだろう・・・赤2本。
今は赤な気分なんだろうか・・・。


実は、昨日も買ってしまった。
イングリッシュローズ「セプタード アイル」
ラベルに「ミルラ香」って書いてあって、
一体どんな香りだろう・・・って気になっちゃって。
買ってみた。
今、お店でバラの大苗が続々入荷していて、
バラコーナーに力をいれているんです。
まだまだ勉強中!!
質問にはなんでも答えられるようにならないとね!!


さて、我が家のバラは一体何十本になったんだろうか~。
剪定、寒肥やらないと!!

未分類

バイオチェリー

今日はお天気も良くって、ガーデニング日和!
まだまだ寒かったけど。
残念ながらあまりガーデニングはできなかった・・・。

庭では、こんなに寒くても、花を咲かせているものが。
雪割草20120209
雪割草。
庭のかたすみで、ひっそりと咲いていました。


そして、今日、注文した植物が届きました!
バラ苗2本と・・・これ!!
バイオチェリー20120209
バイオチェリー!
ず~っと気になっていて、ついに手に入れてしまった!!
どんな味なんだろ♪
楽しみ~!!
サクランボとスモモの交配種だってさ~!!

ステキな植木鉢に植えてあげたいな~♪

わんこ

ワンコさん病院へ

今日は休み。
ワンコさんの口の中に何か出来物が出来てしまったので病院へ。
先生曰く、ガンっぽくは無いけど・・・ということで、様子見となりました。
歳をとると、色々病気がでてきますね~。
なるべく、もう痛い思いはさせたくないなぁ~。
ちなみに、彼は保険に入っているので、診察料は470円でした。

というわけで、安心したのと、曇り空のせいでガーデニングは無し。
明日、がんばりま~す!!


Xローズ2012NEW
1月に購入したセミダブルのクリスマスローズ。
2輪目が開花しました!

最近寒すぎたので、玄関に置いてます。
だって、この子達、温室育ちなんだもん。
クリスマスローズなのに、か弱すぎ~。


いただいたビオラが咲いてました♪
写真は何日か前のものですが。
ビオラ20120205
種から育てたんですって!
ビオラって難しいのに。
すご~い!!

種を蒔いても、発芽するけど、日本一暑いこの地では育たず溶けちゃう事が多くて。
私は何度も失敗しているので、あきらめて苗を買うことにしちゃってるの。
でも、今年は寒すぎて、苗で買って植えつけたものは凍みてしまいました。
やっぱり自然開花は丈夫なんですね~。


未分類

今日は雨。
でも、いつもより暖かかったですね~。
ガーデニングはできなかったけれど、
このまま春に近づいていってくれれば♪
植え替えや剪定作業がはかどるんだけどな~。



お店では、春に咲く花木が入荷。
レンギョウや桜、コブシ、モクレン、桃など。
でも、私が欲しいのは無かった。

桜は色んな種類が入ってきて、
「河津桜」もありました。
同郷ですな~なんて思いながら値付けしてました。

チビがまだベビーカーに乗ってる頃、河津に連れて行ったっけ。
覚えてないんだろうなぁ~。
あの頃は、ワンコさんも元気で、一緒に行ったんだよね。
また連れて行ってやろう♪
ワンコさんはムリだろうけど。

そう言えば。
桜の木の下にアシタバが普通に茂ってたっけ。
こっちでは、苗で売ってるのにね~。


この頃、妙に故郷に自生していた植物が気になる。
それだけ歳をとったということなんでしょうかね。


未分類

インフルエンザ!!

いやはや・・・。
先週水曜からチビがインフルエンザで。
しかも、何でかワンコさんまであの世に逝きかけちゃって。
ようやく昨日から、いつもの我が家に戻りました♪


仕事も4日間も休んでしまって。
もちろんガーデニングはできないし。
なんてったって、タミフル飲ませてるからさ~。
お医者さんに、「見張ってて」って言われたもんだから。

チビは、あまり熱が高くなかったおかげで元気・・・。
タミフル服用に関係なく、見張ってないとどこかに行ってしまいそうでした。
もう、完全復活しています。
良かった良かった。
ワンコさんも、元気になりました。
一体何だったのだろう・・・?


昨日から、仕事に行き始めて、
楽しいこと楽しいこと♪
バラのコーナーを店頭に作りました♪

京成がメインで、あと、タキイとコマツガーデン。
そして、今日新たにデルバールが入荷!!
私がずいぶん前から狙ってた「シャルトルーズドゥパルム」?も入荷。
欲しいけど・・・。
でも、今日は赤いミニバラを買っちゃいました。

ワンコさんがまだ若い頃。
赤いミニバラがあって、一緒に写真を撮ったの。
枯らしてしまったんだけど。

で、それとそっくりでしかも耐病性があるのを見つけて。
買っちゃった!!

春まで生きて、また赤いミニバラと写真が撮れたらいいな・・・。


FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村