fc2ブログ

ん~!開花♪

なんだか、パソコンの調子が良くない・・・。
古いからな~。
そろそろ買い替えかな~なんて、ダンナちゃまが言ってたし。


我が家のカトレアが咲き始めました♪
カトレア201112
蕾が一つなめくじにやられてしまいましたが、現在5輪咲いています。
シースの中に隠れてるのもあるので、もう2~3輪咲くかな。
リビングは暖かいし、エアコンの直接風が当たってるので
(ホントは当てちゃダメですよ~)
咲き進むのが早い!!
お正月まではもたないでしょうね・・・。


毎日寒いですが、がんばりましょう!!
スポンサーサイト



寄せ植え

お正月用です

今日は暖かかったですね~。
でも、明日は寒いとか・・・。

庭の宿根草の地上部が枯れてきました。
刈り取り作業に追われています。
ついでに、少しづつバラも剪定してます。
忙しくなりそうです。


昨日作った寄せ植え。
お正月をイメージしてみました♪
お正月用寄せ植え20111215

実家に帰省した時にプレゼントしようかなと。
クレマチスは、植えつけてないの。
小さな株なので、背丈が小さくて。
鉢ごと埋めてあります♪


今日はお店で、チューリップ球根最終処分!!
詰め放題一袋100円!!
売りまくってきましたよ~♪
そして、自分でも買っちゃった・・・。
さ~て、どこに植える?
品種名は「マヤ」。
たぶん、薄黄色。
鉢に植えとくか。
週末、チビとやろ~っと。


さ~て。明日は入荷日だ~!!!
がんばるぞ~!!

ポップブッシュ

クリスマスツリー

今日はいい天気♪
色々植えつけたい気持ちをググっとこらえて、
クリスマスツリーの飾りつけをしました♪

チビが、「ツリーを飾り付けないとサンタさんが来ないんだよ~」
しつこく言うもんで。

しかし、我が家にはもみの木は無い。
重度の杉花粉症の私は、コニファー類が好きじゃないんです~。

で、我が家のツリーはポップブッシュ「プルプレア」。



飾る前
ポップブッシュ20111213



こんな感じになりました~♪
ポップブッシュー220111213


夜は、白とピンクのイルミネーションが光ります。

夕方帰ってきたチビはすごく喜んで、
へんてこなリズムのジングルベルを歌ってました♪

これで我が家にも、サンタさんが来るかしらね~。

バラ

植え付けましたよ~

今日も寒かった~。
初雪観測だってさ。
寝てた時間だから見てないけど。


ガーデニングはしてません。
引き続き風邪ひきだし、寒いし。
そんな気分になれない・・・。
でも、花苗は買ってしまい・・・。
今日も常緑クレマチス買っちゃった~♪
ウンナンエンシス。(合ってる?)
来週月曜にまとめて植え付け作業するぞ~!!
どうか雨がふりませんように~。


おととい植えつけた時のもの。
イングリッシュローズ「パットオースチン」
パットオースチン20111207
株元が淋しいので、オキザリスを同居させる予定。


「ムンステッドウッド」
ムンステッドウッド20111207
こちらも今は淋しいわ~。
隣のブルーベリーの紅葉がきれいね~♪
ちなみに、隣の白バラは「分粧楼」です。



今咲いてる我が家のバラたち。
まずは、「マチルダ」。
マツルダ20111207
赤い耐寒性ペチュニア、がんばってますね~!!



「バレリーナ」
バレリーナ20111207


今日は、お店にシンビジウムが大量入荷!
見ると欲しくなってしまいます~。
うちにもありますが。
今年は株分けしたから咲かないかも・・・。
がんばれ我が家のシンビ!!
がんばれ私!!
明日も仕事で~す!!!

バラ

届いた♪届いた♪

ひき続き風邪で~す。
鼻声っす~。
もはやリポビタンD無しでは動かぬ身体・・・。
早く健康になりた~い!
風邪ひき 人間 なのさっ♪


今日、お友達が届けてくれました。
バラ苗20111206
送料無料にするため、一緒に注文させてもらったバラ苗。
裸苗なので、水を入れたバケツに一時待機。
植え付けは、明日がんばります!!
コマツガーデンの苗は良いですね~。
しっかりしてる!
今年は、イングリッシュローズ2本とオールドローズ1本。
ムンステットウッドとパットオースチンと・・・忘れた。
来春が楽しみだ~♪♪


12月とは思えない花つき!!
スノーグース。
スノーグース20111206
春夏より花もちが良いの。
これは、アーチより壁面の方が向いてる品種だな~。
枝がすごく伸びる!!
2月の剪定、がんばらないと!


そうそう。
今日、お店の目玉商品が100円のプラチナケール!
私、今年は種まき時期が遅れて失敗したの。
タネ、高かったのに~。
で、立派な苗が100円で売られてて・・・。
悔しいから・・・2つ買ってきちゃいました~。
一体どこに植えるんだ~?
考えねば!!
寄せ植えハンギングにして、グミの木にぶら下げようかな~。


さ~て!
明日もリポビタンDの力を借りてがんばりましょう!!!

ペチュニア

すごいぞ!がんばってます!!

今日は暖かかったですね~。
しかし、私は風邪・・・。
リポDのおかげで身体が動いてました~。
早く風呂入って寝よ。

菜園コーナーでは、ホウレンソウが発芽しました♪
ホウレンソウ発芽20111205
間引きしてあげないとね~。
風邪が良くなったらね~。
だけど、大きくなるのかな~。
メネデールをあげてみたけど。


シャクナゲの寄せ植えです。
夏場、日陰過ぎたのが良くなかったのか、蕾らしきものが無い・・・。
それとも栄養不足だったかな~。
来年度の課題です。
しゃくなげ20111205
しばらくしたら、お正月飾りを付けてあげるんだ~♪

しかし、左のコールラビ!
去年からがんばってるな~。
枝分かれした先っちょが球になってきたみたい。
寄せ植えとしては格好悪いけど、生長を見守ってやりましょうかね。



こちらはペチュニア。
ペチュニア20111205
耐寒性ペチュニアなんだって~。
耐寒性を試して♪ってことでいただいたのですが。
いただいたのが、秋・・・。
寄せ植えにするにも、なんか季節感が・・・ねぇ。
でも、植えちゃいました。
エリカとシャシャンボの寄せ植えに追加してみました。
耐寒性を信じてなかったけど、これがまあ。
咲くわ!咲くわ!!
まだまだいけそうです♪


さ~て、このペチュニアみたいに
明日もがんばっていきましょう!!!

もみじ

紅葉

今日も寒い~。
今さっき少し晴れたので、外へ出て写真を撮ってきました。

我が家の紅葉。
momiji.jpg

下からも撮ってみました。
もみじ20111203
2~3年前、小さな挿し木苗を100円で買ったの。
今は、こんな立派な姿に。
とは言っても、高さは調整して30センチくらいだけど。
でも、そう見えないくらい見事な紅葉♪


別角度から。
水辺20111203
睡蓮鉢のホテイアオイ、まだまだ元気なんですけど。
このまま冬越ししちゃいそうな勢い。
熱帯スイレンも、まだ蕾がある。
もしかして、室内に入れたら咲いちゃうかも!?
試してみちゃう~?



シラカバ20111203
こちらは、枝垂れシラカバ「プルプレア」。
オレンジ色になってきれいです♪
ひょろひょろだけど、我が家のシンボルツリー候補。
がんばって大きくなれよ~!!


菜園コーナー

昨日は寒かった~!!

引き続き、風邪っす・・・。
昨日は最高に寒かった~。
あられが降ってたもんね~。

仕事中、パチパチッ・・・何の音?って思ったら。
あられかよっ!!!
病んでる身体にこれ以上無い追い討ち~。
気力で乗り切ろうと思ってたのに、気力も萎えるわ~。

そして。
みごとにひどくなってます。
昨夜なんか、薬を飲んだのを忘れてまた飲んでしまった気が・・・。
まあ、飲んじゃったものは仕方ないってことで、寝ちゃいましたが。
ものすごく、のどが渇きましたよ~。



あんなに寒かったけれど、菜園コーナーのお野菜たちはがんばっていますよ~。
あまりに寒いので、防虫ネットをかけてみました。
少しでも暖かくなるかな~なんて。
野菜コーナー20111203

そしたら・・・。
出ました!!出ました!!!
かぶ発芽20111203
ちょっと、写真見づらいですね~。
ラディッシュの芽が出ましたよ♪
他にも、ヒノナカブとかも出てました。
やっぱり、アブラナ科は発芽しやすいですね~。
育てやすい、家庭菜園の味方です!



メラコ寄せ植え20111203
メラコとビオラの寄せ植えです。
くったりしているのは、実はこの鉢の主。オミナエシ。
冬の間、オミナエシが枯れて地上部が淋しくなるので、メラコとビオラを植えたの。
いい感じに主役交代です。
その後ろでは、日本スイセンの葉がぐんぐん伸びて。
蕾もふくらんできましたよ♪
ちょうどお正月の切花に使えるかな♪♪

椿

冬の到来

今日は寒かった~。
風邪をひいてるせいもあるけど、
やばいくらい寒かった~。
昨日が暖かかったしね。


玄関先で、冬の到来を知らせてくれています。
椿20111201
椿「白侘介」。
小さな花がたくさん。
玄関ドアの横で、日当たりが良くないけれど、
毎年花を咲かせます。
椿は茶毒蛾が付くんじゃ・・・と言われますが、
我が家では付いたことはありません。
蛾の天敵でもいるんでしょうかね~。
カナヘビちゃんがたくさんいるから?
カエルもいっぱいいるしな~。


カエルと言えば。
バケツに住んでた2匹のおたまじゃくし。
夏からず~っとおたまじゃくしのままで、
きっとこの子達はカエルになれないんだわ・・・。
かわいそうだから、おたまじゃくしとして飼ってあげようと思って、
プラケースに入れて軒下に移動してあげたの。
そしたら・・・最近足が生え始めました!!!
おめでとう♪
でも、すごく小さいけど。
カエルになれるのかな~?


FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村