35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日も晴れましたね~。
ガーデニングにはちょっと暑いですが。
出勤前の午前中、やっとクリスマスローズの鉢増しをしました。
苗に番号をふったのですが、それが何だったのか・・・。
どこにメモったのか忘れてしまって。
2は実家に10個くらいあげちゃったの。
でも、「2」って・・・?
ところが、今日作業中、突然思い出しました!!
どのメモ帳にメモったか思い出しました~!!
そして、判明!!
1が八重白(スポット有り)
2が薄いピンクの八重
3が原種のデュメトルム
あぁ~よかった!スッキリした~!!
今日一日では終わらなかったので、続きはまた明日♪
今日の我が家の庭。
秋バラがポツポツ咲き始めました。
「マチルダ」。
春の花より、ピンクが濃いですね~。

すぐに平咲きになってしまいます。
マリーゴールドとアリッサム。

夏の主役と冬春の脇役の季節はずれのコラボ。
どっちも元気。
真ん中の青いのはセージ。
マリーゴールドの後ろには、蕾を付け始めたウインターコスモスが。
来月には主役交代でしょうか。
菊を使った寄せ植え。

なぜか、ポンポン菊が好き。
黒紫の観賞用トウガラシとオレンジ赤のアルテルナンテラと。
最近、カラーリーフも大好きです。
菊は開花期が短いので、菊が終わったら、ストックやハボタンに植え替えるのもいいかもしれませんね。
シクラメンを入れて、クリスマスっぽくしてもいいかも。
さ~て。明日は入荷日!!
明日もがんばるぞ~!!
ガーデニングにはちょっと暑いですが。
出勤前の午前中、やっとクリスマスローズの鉢増しをしました。
苗に番号をふったのですが、それが何だったのか・・・。
どこにメモったのか忘れてしまって。
2は実家に10個くらいあげちゃったの。
でも、「2」って・・・?
ところが、今日作業中、突然思い出しました!!
どのメモ帳にメモったか思い出しました~!!
そして、判明!!
1が八重白(スポット有り)
2が薄いピンクの八重
3が原種のデュメトルム
あぁ~よかった!スッキリした~!!
今日一日では終わらなかったので、続きはまた明日♪
今日の我が家の庭。
秋バラがポツポツ咲き始めました。
「マチルダ」。
春の花より、ピンクが濃いですね~。

すぐに平咲きになってしまいます。
マリーゴールドとアリッサム。

夏の主役と冬春の脇役の季節はずれのコラボ。
どっちも元気。
真ん中の青いのはセージ。
マリーゴールドの後ろには、蕾を付け始めたウインターコスモスが。
来月には主役交代でしょうか。
菊を使った寄せ植え。

なぜか、ポンポン菊が好き。
黒紫の観賞用トウガラシとオレンジ赤のアルテルナンテラと。
最近、カラーリーフも大好きです。
菊は開花期が短いので、菊が終わったら、ストックやハボタンに植え替えるのもいいかもしれませんね。
シクラメンを入れて、クリスマスっぽくしてもいいかも。
さ~て。明日は入荷日!!
明日もがんばるぞ~!!
スポンサーサイト