35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
またまたこの季節がやってきました。
これで3度目の。
ブルーベリー摘みでございます。
http://www.spicerorchards.com/
毎度おなじみ。
トラクターにひかれ、荷台に乗って。
あ、ちなみに。
乗車料金は無料です。

広大なブルーベリー畑。
私も日本に帰ったら、ブルーベリーを地植えしたいっ!!
今までは、鉢植えだったからね~。

チビは、夢中。
私は、味見しながらのブルーベリー摘み。
だって、色んな品種が植えてあるので、
木によって、味が全然違うんだもん。

奥には、ミツバチの巣箱がありました。
帰り、お土産に、はちみつを買ってきました♪

この日はとても天気が良く、
30度くらいあった。
というわけで、早々に引き上げ。
帰りの荷台に揺られてたら・・・
後方に「SUZUKI」の軽トラがっ!!!
かなり珍しいです。
なんだか日本を思い出す・・・。

お買い物して、アイス食べて・・・。
この方は、暑くても元気元気!!
3輪車に乗ってゴキゲンですな。

そして。
やっぱり、ここに来たら餌付けでしょう!
今年も天空のヤギさんにおやつをあげました。
おやつは、乾燥トウモロコシ。
写真に写っている自動販売機で買えます。
一握りくらいで、25セント。
今年は、ポニーさん達が寄ってきたので、
もう25セント!
ポニーさん達には、筒を通しておやつをあげます。
ちょうど、チビがあげてるとこ。

喜んでくれたかな?

ポニーさん達、可愛かったな~。
去年は居た七面鳥が居なかったのがちょっと気がかり。
去年のサンクスギビングに・・・??なんて思ってしまいました。
秋に、色々イベントがあるみたいなので、
今年は秋にも行きたいな~。
新しくワイナリーもできてたし。
あ、私は、お酒はほとんど飲めないので、
サンドイッチとか、フレッシュサラダとか食べたいな、と。
これで、今年の我が家の恒例イベントである
「第三回 ブルーベリー摘み」が終了。
あと何回あるんだか・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
これで3度目の。
ブルーベリー摘みでございます。
http://www.spicerorchards.com/
毎度おなじみ。
トラクターにひかれ、荷台に乗って。
あ、ちなみに。
乗車料金は無料です。

広大なブルーベリー畑。
私も日本に帰ったら、ブルーベリーを地植えしたいっ!!
今までは、鉢植えだったからね~。

チビは、夢中。
私は、味見しながらのブルーベリー摘み。
だって、色んな品種が植えてあるので、
木によって、味が全然違うんだもん。

奥には、ミツバチの巣箱がありました。
帰り、お土産に、はちみつを買ってきました♪

この日はとても天気が良く、
30度くらいあった。
というわけで、早々に引き上げ。
帰りの荷台に揺られてたら・・・
後方に「SUZUKI」の軽トラがっ!!!
かなり珍しいです。
なんだか日本を思い出す・・・。

お買い物して、アイス食べて・・・。
この方は、暑くても元気元気!!
3輪車に乗ってゴキゲンですな。

そして。
やっぱり、ここに来たら餌付けでしょう!
今年も天空のヤギさんにおやつをあげました。
おやつは、乾燥トウモロコシ。
写真に写っている自動販売機で買えます。
一握りくらいで、25セント。
今年は、ポニーさん達が寄ってきたので、
もう25セント!
ポニーさん達には、筒を通しておやつをあげます。
ちょうど、チビがあげてるとこ。

喜んでくれたかな?

ポニーさん達、可愛かったな~。
去年は居た七面鳥が居なかったのがちょっと気がかり。
去年のサンクスギビングに・・・??なんて思ってしまいました。
秋に、色々イベントがあるみたいなので、
今年は秋にも行きたいな~。
新しくワイナリーもできてたし。
あ、私は、お酒はほとんど飲めないので、
サンドイッチとか、フレッシュサラダとか食べたいな、と。
これで、今年の我が家の恒例イベントである
「第三回 ブルーベリー摘み」が終了。
あと何回あるんだか・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最近、またブログをさぼりがち・・・。
別に、具合が悪かったとかいうわけでもなく。
ただの「なまけもの」。
というわけで。
最近のインコちゃん達のことをチラリと。
リリー姐さんですが。
日々の窓辺での野鳥観察のおかげで(?)、
野鳥の鳴きまねをマスター。
しかも、それが「レッド カーディナル」の鳴き声・・・。
それが・・・。
すごく、甲高くて、短い「ピッ!!!」。
この鳴き声が、インコの「ごにょごにょ」の鳴き声の語尾にくるもんだから、
「ごにょごにょ・・・ピッ!!!」
ってな感じで。
聞いてて、すご~く気になる。
ちなみに。
サニー君は、主夫でおうちで留守番が多いので、
インコ語しかしゃべりません。
相変わらず、Mですし。
リリー姐さんに見られてるだけで、
動きを止め、固まる・・・。
見てると不憫なんだけど。
本人はそれでいいみたいだから。
まあ、いっか~。
リリーさん

カゴの中にスマホを入れて撮影。
逃げてます・・・。

今日完成したワンコ用セーター。
先週完成したものと色違い。
トイプードルサイズです。

ハッピーポウズhttp://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=121315で、
また、Mダックスの引取りがあったみたい。
だから、次回作はMダックス用にする予定です。
別に、具合が悪かったとかいうわけでもなく。
ただの「なまけもの」。
というわけで。
最近のインコちゃん達のことをチラリと。
リリー姐さんですが。
日々の窓辺での野鳥観察のおかげで(?)、
野鳥の鳴きまねをマスター。
しかも、それが「レッド カーディナル」の鳴き声・・・。
それが・・・。
すごく、甲高くて、短い「ピッ!!!」。
この鳴き声が、インコの「ごにょごにょ」の鳴き声の語尾にくるもんだから、
「ごにょごにょ・・・ピッ!!!」
ってな感じで。
聞いてて、すご~く気になる。
ちなみに。
サニー君は、主夫でおうちで留守番が多いので、
インコ語しかしゃべりません。
相変わらず、Mですし。
リリー姐さんに見られてるだけで、
動きを止め、固まる・・・。
見てると不憫なんだけど。
本人はそれでいいみたいだから。
まあ、いっか~。
リリーさん

カゴの中にスマホを入れて撮影。
逃げてます・・・。

今日完成したワンコ用セーター。
先週完成したものと色違い。
トイプードルサイズです。

ハッピーポウズhttp://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=121315で、
また、Mダックスの引取りがあったみたい。
だから、次回作はMダックス用にする予定です。
今日は昼から雪。
相変わらず、家に引きこもって。
クロスステッチ時々編み物。
で。
最近意地悪なリリーさん。
サニー君がごはんを食べ始めると、
すかさず横取りしにくる。
あまりにかわいそうなので、
今日は2羽を別々のカゴに。
サニー君、これでゆっくりごはんが食べられるよ♪
・・・と思ったのですが。
心配で、サニー君を呼んでる姐さん。

せっかく別カゴに入れてやったのに、
全くごはんを食べないサニー君。

結局、お互いを呼び合ってかわいそうなので、合流。
気づけば姐さんがサニー君のいる部屋の近くまで飛んで来てた。
声をたよりに、探しに来たんだね。
そして、嬉しそうに2羽そろっていつものカゴに飛んでった。
姐さんは、意外に寂しがりやだったらしく。
そして、サニー君は・・・
Sなのかもしれない・・・。
訂正!!
サニー君、Sじゃなくて、「M」!!
相変わらず、家に引きこもって。
クロスステッチ時々編み物。
で。
最近意地悪なリリーさん。
サニー君がごはんを食べ始めると、
すかさず横取りしにくる。
あまりにかわいそうなので、
今日は2羽を別々のカゴに。
サニー君、これでゆっくりごはんが食べられるよ♪
・・・と思ったのですが。
心配で、サニー君を呼んでる姐さん。

せっかく別カゴに入れてやったのに、
全くごはんを食べないサニー君。

結局、お互いを呼び合ってかわいそうなので、合流。
気づけば姐さんがサニー君のいる部屋の近くまで飛んで来てた。
声をたよりに、探しに来たんだね。
そして、嬉しそうに2羽そろっていつものカゴに飛んでった。
姐さんは、意外に寂しがりやだったらしく。
そして、サニー君は・・・
Sなのかもしれない・・・。
訂正!!
サニー君、Sじゃなくて、「M」!!
お久しぶりです。
9月になってしまいました・・・。
先月末から5日間ほどNYに行ってきまして。
なんだかまだ、旅の疲れをひきずっております・・・。
NYの感想は・・・
東京に似ている。
人がいっぱいいて、うるさくて、いろんな臭いがする。
そもそも、東京が好きじゃない私。
NY旅行もあまり乗り気じゃなかったんですが、
せっかく車で行ける距離に住んでるんだから、
一生に一度は行ってもいいかな、と。
行ってはみたけど、
やっぱり好きになれそうにないな~。
田舎の方が合ってるんです。
私は。
しかし。
この方は上機嫌でしたよ。
車で12時間ほどかかるので、
途中ペンシルベニアで一泊。
そのホテルをでて、
さあ、今日はNYだ!!っていう時です。
手に持っているのは、
寝坊したチビのために、
食堂から持ってきた朝食。

そして、ここからNY。
一日バスツアーに参加しました。
9.11メモリアルパーク。


これは・・・証券取引所かな?

まあ、こんな感じで。
明日に続きま~す。
9月になってしまいました・・・。
先月末から5日間ほどNYに行ってきまして。
なんだかまだ、旅の疲れをひきずっております・・・。
NYの感想は・・・
東京に似ている。
人がいっぱいいて、うるさくて、いろんな臭いがする。
そもそも、東京が好きじゃない私。
NY旅行もあまり乗り気じゃなかったんですが、
せっかく車で行ける距離に住んでるんだから、
一生に一度は行ってもいいかな、と。
行ってはみたけど、
やっぱり好きになれそうにないな~。
田舎の方が合ってるんです。
私は。
しかし。
この方は上機嫌でしたよ。
車で12時間ほどかかるので、
途中ペンシルベニアで一泊。
そのホテルをでて、
さあ、今日はNYだ!!っていう時です。
手に持っているのは、
寝坊したチビのために、
食堂から持ってきた朝食。

そして、ここからNY。
一日バスツアーに参加しました。
9.11メモリアルパーク。


これは・・・証券取引所かな?

まあ、こんな感じで。
明日に続きま~す。
こちらアメリカでは、
ただ今日曜夜。
明日がこどもの日・・・
ということで。
旦那ちゃまがお寿司を握ってくれました~♪
我が家では、
「パパ寿司」と呼んでいます♪
旦那ちゃま、大学生時代に回転すしでバイトしてたらしく。
なかなかお上手!!
聞いたら、3年間もバイトしてたんだって~。
イカ

エビ
生エビ
いくらとサーモン

まぐろ

この他にも、いろいろ握ってくれました。
美味しかった~。
この顔を見れば、
美味しさが伝わるでしょうか。

満腹~♪
シアワセ~♪であります♪
しかし。
相変わらず、寝ないチビすけ。
今も私のじゃまをしてますよっ!!
もう夜の11時すぎだぞ~!!
今日は、隣の団地の公園まで歩いて行って遊んできたし、
お寿司を食べて満腹なんだから、
早く寝ろ~!!!!
ただ今日曜夜。
明日がこどもの日・・・
ということで。
旦那ちゃまがお寿司を握ってくれました~♪
我が家では、
「パパ寿司」と呼んでいます♪
旦那ちゃま、大学生時代に回転すしでバイトしてたらしく。
なかなかお上手!!
聞いたら、3年間もバイトしてたんだって~。
イカ



いくらとサーモン

まぐろ

この他にも、いろいろ握ってくれました。
美味しかった~。
この顔を見れば、
美味しさが伝わるでしょうか。

満腹~♪
シアワセ~♪であります♪
しかし。
相変わらず、寝ないチビすけ。
今も私のじゃまをしてますよっ!!
もう夜の11時すぎだぞ~!!
今日は、隣の団地の公園まで歩いて行って遊んできたし、
お寿司を食べて満腹なんだから、
早く寝ろ~!!!!