35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は入荷日っす。
もうへとへと・・・。
花苗に加えて、野菜苗も続々入荷!!
今年は、どのトマトを育てましょうかね~♪
桃の花が咲きました♪

注文して手に入れた「照手水蜜」。
枝垂れ桃だけど、美味しく食べられるの!!
お花も可愛い~♪

3月14日、スイカの種を蒔きまして。
全然芽が出ないので、あきらめかけていたら・・・。
昨夜、発芽しているのを発見!!!
発芽まで、ずいぶん時間がかかったわ~。
スイカは苗を買ったほうがイイ!!
でも、せっかく芽が出たので、がんばって育てるぞ~!!

ハンギングがずいぶんくたびれてしまいました・・・。
冬が厳しすぎましたね。
ばっさりカットして、新芽を伸ばすことにしました。
同じ鉢がもう一つあるので、そちらにサフィニアを植えることに。
もう、初夏への準備です。

ダメになったと思っていたクリスマスローズ。
復活して、葉っぱがたくさん出てきました。
それだけでも嬉しいのに、葉っぱの影に・・・発見!

控えめな感じのお花です。
さ~て。
明日は入園&進級式。
寝坊できないぞ~!!
もうへとへと・・・。
花苗に加えて、野菜苗も続々入荷!!
今年は、どのトマトを育てましょうかね~♪
桃の花が咲きました♪

注文して手に入れた「照手水蜜」。
枝垂れ桃だけど、美味しく食べられるの!!
お花も可愛い~♪

3月14日、スイカの種を蒔きまして。
全然芽が出ないので、あきらめかけていたら・・・。
昨夜、発芽しているのを発見!!!
発芽まで、ずいぶん時間がかかったわ~。
スイカは苗を買ったほうがイイ!!
でも、せっかく芽が出たので、がんばって育てるぞ~!!

ハンギングがずいぶんくたびれてしまいました・・・。
冬が厳しすぎましたね。
ばっさりカットして、新芽を伸ばすことにしました。
同じ鉢がもう一つあるので、そちらにサフィニアを植えることに。
もう、初夏への準備です。

ダメになったと思っていたクリスマスローズ。
復活して、葉っぱがたくさん出てきました。
それだけでも嬉しいのに、葉っぱの影に・・・発見!

控えめな感じのお花です。
さ~て。
明日は入園&進級式。
寝坊できないぞ~!!
スポンサーサイト