fc2ブログ

サクランボ

淋しくなります

今日はお休み~。
外は朝からすごい風!!
高い所に飾ってある鉢植えは地面に下ろしました。

というわけで、ガーデニングなんてムリムリ!!
っていうか、風が無くてもやらなかったと思う・・。
昨日、お店で仲良しさんが退職しまして。
とても頼りにしていたお姉さん的存在だったものですから。
なんか、テンション下がっちゃって・・・。
これから、大変になりそうです。
淋しくなるなぁ~。



一昨日の庭の様子。

菜園コーナーです。
野菜コーナー20120329
手前の土むき出しのコンテナは、ミックスレタスの種を蒔きました。

その隣にはサラダシュンギク。
もう全部収穫してしまう予定。
そして、ミニダイコンを育てます。

その隣はホウレンソウ。
種まきが遅かったから、まだまだ小さいです。
赤軸ホウレンソウは、トウがたってしまったので収穫してしまいました。

上奥のモリモリ育っているのは、さやえんどう。
暖かくなってきたから、これからぐんぐん大きくなるかな~。



もう一枚は・・・・。
サクランボ20120329
満開のサクランボ(暖地)。
仲良しさんの新しい門出を祝って!!
きっと、どこへ行ってもバリバリがんばるんでしょうね♪
でも、無理しないで。
時々お店に遊びにきてほしいな。




スポンサーサイト



サクランボ

色々開花♪

今日はまたまた風が強かった~!!
花粉が~!!
目がかゆいっす・・・。

くしゃみや鼻水はあまり出ないんだけどね。
子供を産む前はすごく重症だったんだけど。
産んでからは体質改善♪
出産後唯一?良いことかな~。


今日、我が家のサクランボ「暖地桜桃」が開花しました♪
さくら20120319
ちょっと分かりづらいですが。
今年は梅とサクランボが同時開花しちゃいましたね。


イタヤカエデの株元に植えたミニアイリス。
ミニアイリス20120319


あんなに頼りなさげだったトルコキキョウが、こんなに大きくなりました!
トルコキキョウ20120319
ゴマ粒より小さい芽だったのよ~。
よくぞここまで生長しました!
な~んて思ってたら・・・
ガーデンセンターに、あと一歩で花が咲きそうなくらい立派な苗が!!
やっぱり、育てるより買った方が早い・・・。

でも、種から育てると、愛着がわくのよ。
こうなったら、最後まで面倒見て、ちゃんと咲かせてやるぞ~!!

FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村