35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は雨。
昨日に引き続きお日様が出てきてくれません。
しかも寒かった~。
雨の中仕事してたので、すっかり身体が冷えてしまいました。
お腹が痛いっす・・・。
家の中では、多肉植物の中心から爪楊枝みたいなものがヒュ~!!

ラベルがなかったけど、ハオルチアかな?
気づかないうちにこんな姿になっていて。
一体どんな花が咲くんでしょうね~。
種まきコーナー

ピーマンです。

手前のはミニキャベツ「このみ姫」。
小さな芽が出ています。
今年は種蒔が遅くなってしまいました。
いつも2月に蒔いてたのに。
忘れてたの・・・。
早く大きくなっておくれ~。
小玉スイカの種も蒔いたんだけど、芽が出ない・・・。
やっぱり、素人には難しいのかしら・・・。
昨日に引き続きお日様が出てきてくれません。
しかも寒かった~。
雨の中仕事してたので、すっかり身体が冷えてしまいました。
お腹が痛いっす・・・。
家の中では、多肉植物の中心から爪楊枝みたいなものがヒュ~!!

ラベルがなかったけど、ハオルチアかな?
気づかないうちにこんな姿になっていて。
一体どんな花が咲くんでしょうね~。
種まきコーナー

ピーマンです。

手前のはミニキャベツ「このみ姫」。
小さな芽が出ています。
今年は種蒔が遅くなってしまいました。
いつも2月に蒔いてたのに。
忘れてたの・・・。
早く大きくなっておくれ~。
小玉スイカの種も蒔いたんだけど、芽が出ない・・・。
やっぱり、素人には難しいのかしら・・・。
スポンサーサイト