fc2ブログ

ブドウ

さっぱり~

今日もお暑うございましたね~。
それでも、雨が降ったおかげか、お店では白菜の苗が完売いたしました~。
次回入荷時の予約まで入っています。
皆さん、沢山植えるんですね~。

我が家のプランター菜園コーナーでは、早くも大根が発芽。
さすが!!早いぞ!!アブラナ科!!!
これからが楽しみです♪
だって、初めてのプランターでの大根栽培なんですもの♪
ちゃんとできるかな・・・。


そして、改装も着々と進行中!

昨日はチビとブドウ「巨峰」を伐採。

作業前(9月3日撮影)
20120907_233903.jpg

実っていたブドウは、昨日チビが全て美味しくいただきました~。

作業後
20120918_203619.jpg
なんだかさっぱりしちゃいました~。
このまま、茂ってきたイングリッシュローズを伸ばしちゃおうかと思っています。



さ~て。明日も暑いってさ~。
がんばりましょう!!
スポンサーサイト



ブドウ

サヨナラ巨峰

今日は風が強かった~。
しかも、花粉も飛びまくってて。
目が~!!かゆい~!!
水中眼鏡して仕事したい気分でした・・・。


庭仕事は・・・強風のためはかどっていません。
メアリーローズとアブラハムダービー、巨峰が絡み合ってて苦戦しています。
今週いっぱいかかるかも。

巨峰はダンナちゃまが「切っちゃおう!」と言っていたので、サヨナラする予定。
本を見たら、巨峰って栽培が難しいんだってさ~。
やっぱり、衝動買いは良くないってことですわ。
で、初心者向きは「マスカットベリーA」なんだって。
日本で生まれた品種で、どんな気候にも合うとか・・・。
ホントか??
試してみようかな~。
今度はリビング前に植えて、日よけにしようかな♪


一昨年買ったガーデンシクラメンが今年も咲きました!
Gsikuramenn20120312
やっぱり自然開花だと遅いのね~。
お店には、もうとっくにガーデンシクラメンなんてないのに。

何色か忘れちゃってたけど、フリフリの濃いピンクでした。
葉っぱがやけにデカイの!!
プロの生産者は、夏に出た葉は取っちゃって、
秋から出る葉を育てて大きさを揃えるらしいよ~。
それを教えてもらったのは、冬だったものですから。
今年はきれいに仕立てられるように、挑戦してみます♪
FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村