35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
遅くなりましたが・・・。
あけましておめでとうございます♪
クリスマスあたりは、家族が風邪をひきまして。
クリスマスケーキを食べられたのは、28日でした・・。
お正月は実家の静岡へ。
やはり、あちらは暖かかった~。
子供の頃行ったことのある「伊豆シャボテン公園」に行って来ました~。
入り口で、サボテンの音声ガイドを借りて(有料)、
サボテン温室を楽しんできましたよ~。
たいへん勉強になりました!!
そして、〆はサボテン狩り!!
子供の頃、やりたかったがやらせてもらえなかったので。
ここで、シャボテン公園を知らない方にご説明!
「サボテン狩り」とは・・・・?
温室内の地面に植わっているサボテン苗を選んで、
箸でつまみ、トレーに入れ、鉢を選び、
植え込みコーナーに持って行くと、
係りの人が管理方法などを説明してくれ、植え付けてくれます。
最後に、カラーサンドの色を選んで、土の上にかけて完成♪

左が私の。右がチビの。
チビの方は、運搬が荒くてカラーサンドがぐちゃぐちゃに・・・。
値段は少々お高めかと思いますが、良い思いで作りになりましたよ~。
あけましておめでとうございます♪
クリスマスあたりは、家族が風邪をひきまして。
クリスマスケーキを食べられたのは、28日でした・・。
お正月は実家の静岡へ。
やはり、あちらは暖かかった~。
子供の頃行ったことのある「伊豆シャボテン公園」に行って来ました~。
入り口で、サボテンの音声ガイドを借りて(有料)、
サボテン温室を楽しんできましたよ~。
たいへん勉強になりました!!
そして、〆はサボテン狩り!!
子供の頃、やりたかったがやらせてもらえなかったので。
ここで、シャボテン公園を知らない方にご説明!
「サボテン狩り」とは・・・・?
温室内の地面に植わっているサボテン苗を選んで、
箸でつまみ、トレーに入れ、鉢を選び、
植え込みコーナーに持って行くと、
係りの人が管理方法などを説明してくれ、植え付けてくれます。
最後に、カラーサンドの色を選んで、土の上にかけて完成♪

左が私の。右がチビの。
チビの方は、運搬が荒くてカラーサンドがぐちゃぐちゃに・・・。
値段は少々お高めかと思いますが、良い思いで作りになりましたよ~。
スポンサーサイト