fc2ブログ

胡蝶蘭

とりこみました!

今日もいいお天気でしたね~。

しかし、チビが朝から謎の発疹で。
病院に連れて行ったりして慌しい一日の始まりでした。

発疹はひくどころか広がってる様子。
こりゃ明日も病院かな・・・。


というわけで、今日は水やりだけ。

最近とりこんだ植物たちです。
室内20111028
こちょうらんが伸びてますね~。

こちょうらん20111026
うすいピンクの小さなこちょうらんです。
100輪くらい咲きそうです!!

隣はミニカトレアとセルリア。



今日はお店では入荷日でした。
こちょうらんをはじめ、ランがいっぱい入荷しました!

苗ものでは、カラーリーフがたくさん入荷しましたよ~。
なんだか、寄せ植えを作りたくなっちゃいました♪





スポンサーサイト



胡蝶蘭

ミニ胡蝶蘭♪

いやはや。今日も暑かった・・・。
「昨日より暑くなる」って天気予報は言ってたけど、
35度、超えたのかな~。
なんだかダルいっす~。


胡蝶蘭2011914
写真がボケボケですみません・・・。
ミニ胡蝶蘭です。
10円玉くらいの大きさでしょうか。
春から木陰に吊るしてあります。

胡蝶蘭2011914-2
まあ、こんなかんじ。
ザクロの枝に引っ掛けてあります。
肥料は、初夏に油粕を一回やっただけ。
それでもちゃんと咲いて。
なんていい子なんでしょうねぇ~。

花茎が伸び過ぎてるのは、きっと日陰すぎたんでしょう。
今年はイチジクがぐんぐん伸びて、陰をつくってしまったからな~。
肥料ももう少しあげましょうかね~。


さてさて。
天気予報見てないけど、明日も暑いのかな~。
梅干食べて、塩分ミネラル補給してのりきりましょう!!



そうそう。梅干といえば、今年は上手にできました。
梅干を作り続けて5年目くらいだけど、やっと満足できる味にたどりつきました♪
今年のは、氷砂糖を少々入れたんです。
マイルドな仕上がりです♪
イイ出来だったので、色んな所にあげちゃって。
残りわずかになっちゃった~。
今年は2キロ漬けたけど、来年は3キロかな。
FC2ブログランキング
CalendArchive
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
プロフィール
とにかく植物&動物大好き♪グリーンアドバイザーになる前は、5年間動物病院で動物看護士として働いてました。 ヒマがあったら庭いじり♪だったのですが・・・。 2013年から、だんなちゃまの仕事でアメリカミシガン州のNOVI在住です。 人間とわんこ(2012年8月7日14歳で永眠)の兄弟、そして庭の破壊と創造を傍観する 良きダンナちゃまの3人暮らしです。
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
カテゴリ
QRコード
QR
にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村