35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日もガーデニング日和でしたねえ~。
ホントに11月なんだろうか?ってくらい暖かかったですね!
昨日に引き続き、紅葉です♪

サルスベリです。
白花の方は元気がいまひとつで、とっくに落葉してしまいましたが。
桃色の方はきれいに紅葉しています。
実もなってます。
サクランボの寄せ植え。
こちら、10月27日撮影。
まだ、作りたて。

今日撮影。
それぞれが茂ってきていいかんじ♪

こぼれ種から育ったスミレが咲いています。
この他にも色々な所から発見されています!!
スミレの繁殖力恐るべし!!
タネの飛距離がすごいのよ!!

カップ型プランターのビオラがいい感じです♪

さ~て。明日は入荷日。
我が家への入荷予定はありませんが。
もうそろそろ植えるところが無くなってきましたよ~。
明日もがんばりましょう!!
ホントに11月なんだろうか?ってくらい暖かかったですね!
昨日に引き続き、紅葉です♪

サルスベリです。
白花の方は元気がいまひとつで、とっくに落葉してしまいましたが。
桃色の方はきれいに紅葉しています。
実もなってます。
サクランボの寄せ植え。
こちら、10月27日撮影。
まだ、作りたて。

今日撮影。
それぞれが茂ってきていいかんじ♪

こぼれ種から育ったスミレが咲いています。
この他にも色々な所から発見されています!!
スミレの繁殖力恐るべし!!
タネの飛距離がすごいのよ!!

カップ型プランターのビオラがいい感じです♪

さ~て。明日は入荷日。
我が家への入荷予定はありませんが。
もうそろそろ植えるところが無くなってきましたよ~。
明日もがんばりましょう!!
スポンサーサイト