35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
お久しぶりです。
ダンナちゃまの仕事時間や休日が変わって、
育児の負担が思い切り私に・・・。
早く通常通りにならないかしら~。
あと2ヶ月。
長いなぁ~。
我が家のホテイアオイが咲きました。
いつもは咲かないのに、今年は咲いた。
一体何が良かったのか不明。
きれいね~。
花もちが悪いけど。

バラのアーチに、蜂が巣を作っています。
ダンナちゃまは、早く退治しちゃえ!!って言うけれど、
せっせとイモムシ退治をしてくれてるし、
なんと言っても、あの芸術的な巣を壊すのはもったいない。
私は害を与えないから、蜂さんたちも私に害を与えないと約束してくれればな~。
できればこのまま、見守りたいんですけど。
さてさて、明日からまた一週間がんばりましょう!!
ダンナちゃまの仕事時間や休日が変わって、
育児の負担が思い切り私に・・・。
早く通常通りにならないかしら~。
あと2ヶ月。
長いなぁ~。
我が家のホテイアオイが咲きました。
いつもは咲かないのに、今年は咲いた。
一体何が良かったのか不明。
きれいね~。
花もちが悪いけど。

バラのアーチに、蜂が巣を作っています。
ダンナちゃまは、早く退治しちゃえ!!って言うけれど、
せっせとイモムシ退治をしてくれてるし、
なんと言っても、あの芸術的な巣を壊すのはもったいない。
私は害を与えないから、蜂さんたちも私に害を与えないと約束してくれればな~。
できればこのまま、見守りたいんですけど。
さてさて、明日からまた一週間がんばりましょう!!