35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は暑かった~。
ガーデンセンターで、私が作業している場所に温度計を置いてみると・・・
41度!!!
暑かった~。
我が家は今、ユリ♪

奥に見えるのは、ピンクのテッポウユリ「プリンスプロミス」。
今年は、花色が薄い。
肥料不足かしら・・・?
ポッぷブッシュ プルプレア

今年も実がなりはじめました。
今日は、午前中にバラの剪定をしたかったのですが、
暑すぎてできませんでした。
明日はできるかな・・・。
夏に向けて、鉢花のレイアウトも変えたいのですが。
そういえば。
先週、チビが種まきしたシソ、発芽したのに丸坊主になってた!!
犯人は、たぶんなめくじ。
同じく、ひまわりとマリーゴールドも。
今年は、なめちゃんが多いのかしら。
何か対策しないとな~。
来週あたり、ジニアのタネを蒔こうと思っています。
ガーデンセンターで、私が作業している場所に温度計を置いてみると・・・
41度!!!
暑かった~。
我が家は今、ユリ♪

奥に見えるのは、ピンクのテッポウユリ「プリンスプロミス」。
今年は、花色が薄い。
肥料不足かしら・・・?
ポッぷブッシュ プルプレア

今年も実がなりはじめました。
今日は、午前中にバラの剪定をしたかったのですが、
暑すぎてできませんでした。
明日はできるかな・・・。
夏に向けて、鉢花のレイアウトも変えたいのですが。
そういえば。
先週、チビが種まきしたシソ、発芽したのに丸坊主になってた!!
犯人は、たぶんなめくじ。
同じく、ひまわりとマリーゴールドも。
今年は、なめちゃんが多いのかしら。
何か対策しないとな~。
来週あたり、ジニアのタネを蒔こうと思っています。