35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
今日は暖かかったですね~。
でも、明日は寒いとか・・・。
庭の宿根草の地上部が枯れてきました。
刈り取り作業に追われています。
ついでに、少しづつバラも剪定してます。
忙しくなりそうです。
昨日作った寄せ植え。
お正月をイメージしてみました♪

実家に帰省した時にプレゼントしようかなと。
クレマチスは、植えつけてないの。
小さな株なので、背丈が小さくて。
鉢ごと埋めてあります♪
今日はお店で、チューリップ球根最終処分!!
詰め放題一袋100円!!
売りまくってきましたよ~♪
そして、自分でも買っちゃった・・・。
さ~て、どこに植える?
品種名は「マヤ」。
たぶん、薄黄色。
鉢に植えとくか。
週末、チビとやろ~っと。
さ~て。明日は入荷日だ~!!!
がんばるぞ~!!
でも、明日は寒いとか・・・。
庭の宿根草の地上部が枯れてきました。
刈り取り作業に追われています。
ついでに、少しづつバラも剪定してます。
忙しくなりそうです。
昨日作った寄せ植え。
お正月をイメージしてみました♪

実家に帰省した時にプレゼントしようかなと。
クレマチスは、植えつけてないの。
小さな株なので、背丈が小さくて。
鉢ごと埋めてあります♪
今日はお店で、チューリップ球根最終処分!!
詰め放題一袋100円!!
売りまくってきましたよ~♪
そして、自分でも買っちゃった・・・。
さ~て、どこに植える?
品種名は「マヤ」。
たぶん、薄黄色。
鉢に植えとくか。
週末、チビとやろ~っと。
さ~て。明日は入荷日だ~!!!
がんばるぞ~!!
スポンサーサイト