35平米の庭しごと
我が家の小さな庭で繰り広げられる、破壊と創造♪とにかく植物大好き!ガーデンセンターでグリーンアドバイザーやってます♪・・・のはずが、旦那ちゃまの転勤で、アメリカ移住!!2013年6月からは、アメリカ(ミシガン Novi)での生活を綴っていきます。
いやはや。今、すごい雨。
売り場の野菜苗達は大丈夫かしら・・・?
今日の庭。

中央花壇が、だいぶにぎやかになってきましたね~。
毎日景色が変わってきます。
東の植え込み。

カレンジュラ「冬知らず」とオキザリスで明るいイメージ。
オキザリスは植えたわけじゃなくて、
土を使いまわしてて、球根が混じったみたい。
偶然だけど、イイ感じになってます♪
バラのために支柱を立てたくて、でも、ここはとても浅いんです。
だから、テラコッタを置いてそこに支柱を立てています。
そこにカレンジュラを植えたんです。
きれいでしょ?

スイートピー・・・?ではありませんよ~。
さやえんどう「仏国」です。
お花も実も楽しめるなんて!
イイヤツッ!!!
さ~て。
明日は休みだぞ~!!
売り場の野菜苗達は大丈夫かしら・・・?
今日の庭。

中央花壇が、だいぶにぎやかになってきましたね~。
毎日景色が変わってきます。
東の植え込み。

カレンジュラ「冬知らず」とオキザリスで明るいイメージ。
オキザリスは植えたわけじゃなくて、
土を使いまわしてて、球根が混じったみたい。
偶然だけど、イイ感じになってます♪
バラのために支柱を立てたくて、でも、ここはとても浅いんです。
だから、テラコッタを置いてそこに支柱を立てています。
そこにカレンジュラを植えたんです。
きれいでしょ?

スイートピー・・・?ではありませんよ~。
さやえんどう「仏国」です。
お花も実も楽しめるなんて!
イイヤツッ!!!
さ~て。
明日は休みだぞ~!!
スポンサーサイト